休みだった火曜日は 先日話したカフェへ、、、
”Best coffee in the town"
と 宣伝されているコーヒーと
ホームメイドのデザートの中から
チョコレート ピーナツバター チーズケーキ を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/df99edba5770f818f6b7cbeabeccc4c8.jpg)
チーズケーキは 名のごとく とってもリッチ だった。
そのおかげで 夕飯まで 空腹感を感じなかった私は
翌朝 何げか 腹部がへっこんで
数パウンド減っている、、、。
こういう 減量方法もあるんだな と 思った事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/811fb924bfbf92592d9587a256708aea.jpg)
カフェの従業員たちは 若い青年が多く
皆 と~~ても いい感じだった。
とっても丁寧で フレンドリーで
なにやら 知的で、、、、
いい雰囲気を持っている人たちだ。
このカフェや 雑貨屋などのあるこの建物は
数年前までは この地域の農家が
野菜や果物を売るファーマーズマーケットだった
その建物が 修繕され
カフェや雑貨屋さんになった
オーガニックな物や 味のあるハンドメイドの物が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/7ab50be10bda81328984e241dce80644.jpg)
たくさん置かれている。
外では 以前より 品数は少ないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/6d77a9c59d783165220d2be7c2e2a25a.jpg)
今も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/5e7643ad57f1d3d9ac76322d49fefddc.jpg)
産地直売の野菜や果物が売られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/98bf855fa68e2e3f661458cc6a7f2d7d.jpg)
こんなリサイクルのガーデングッズもいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/68822182208f3396f87716c6d6d12d8e.jpg)
町がオレンジ色に染まる秋
ここには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/3c14a85109d20918e53a00c43c5755d6.jpg)
子供たちが 楽しめる メイズが作られたり
寒さの厳しい冬
ちいさなアイススケートリンクが作られたりしていた。
暖冬だった今年の冬 アイススケートを楽しむ人たちを見ることもなく
収益が 心配にもなった事だ。
何もかもが とっても グリーンなこのビジネス
ますます 応援したくなる、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/86eb1a21fbb42d252d82ce05c6ac3b58.jpg)
どれもこれもから
あったかあ~~~い 気持ちが伝わってくるよね。
なんだか そんなものに 酔って来た。
ヒ~~ック
今日も訪問ありがとう
良かったら 応援クリック よろしくね
にほんブログ村
明日は平常時間帯で 仕事です
ランチ時間に~~~ね
”Best coffee in the town"
と 宣伝されているコーヒーと
ホームメイドのデザートの中から
チョコレート ピーナツバター チーズケーキ を注文
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/df99edba5770f818f6b7cbeabeccc4c8.jpg)
チーズケーキは 名のごとく とってもリッチ だった。
そのおかげで 夕飯まで 空腹感を感じなかった私は
翌朝 何げか 腹部がへっこんで
数パウンド減っている、、、。
こういう 減量方法もあるんだな と 思った事だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/95/811fb924bfbf92592d9587a256708aea.jpg)
カフェの従業員たちは 若い青年が多く
皆 と~~ても いい感じだった。
とっても丁寧で フレンドリーで
なにやら 知的で、、、、
いい雰囲気を持っている人たちだ。
このカフェや 雑貨屋などのあるこの建物は
数年前までは この地域の農家が
野菜や果物を売るファーマーズマーケットだった
その建物が 修繕され
カフェや雑貨屋さんになった
オーガニックな物や 味のあるハンドメイドの物が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e8/7ab50be10bda81328984e241dce80644.jpg)
たくさん置かれている。
外では 以前より 品数は少ないが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/6c/6d77a9c59d783165220d2be7c2e2a25a.jpg)
今も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/64/5e7643ad57f1d3d9ac76322d49fefddc.jpg)
産地直売の野菜や果物が売られている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/85/98bf855fa68e2e3f661458cc6a7f2d7d.jpg)
こんなリサイクルのガーデングッズもいいね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/f9/68822182208f3396f87716c6d6d12d8e.jpg)
町がオレンジ色に染まる秋
ここには
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/26/3c14a85109d20918e53a00c43c5755d6.jpg)
子供たちが 楽しめる メイズが作られたり
寒さの厳しい冬
ちいさなアイススケートリンクが作られたりしていた。
暖冬だった今年の冬 アイススケートを楽しむ人たちを見ることもなく
収益が 心配にもなった事だ。
何もかもが とっても グリーンなこのビジネス
ますます 応援したくなる、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/d4/86eb1a21fbb42d252d82ce05c6ac3b58.jpg)
どれもこれもから
あったかあ~~~い 気持ちが伝わってくるよね。
なんだか そんなものに 酔って来た。
ヒ~~ック
今日も訪問ありがとう
良かったら 応援クリック よろしくね
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
明日は平常時間帯で 仕事です
ランチ時間に~~~ね