自分で言うのも何だが、、、、、
私は お金のかからない妻 だ。 ほんと ほんと
ブランド商品は 一切 追いかけない
靴だって バッグだって
数えようと思えば
頭の中で 数えることも出きる(、、、と思う)、、程しかもっていない。
(記憶力の低下から 難しくなってきているだけ、、、)
マニキュアやペディキュア
フェイシャル(エステ)にタンニングの
習慣も、、、、ない。
月30ドルのヨガのクラスに参加するぐらいで
ジムのメンバーシップ も持って、、、いない。
実に
メンテの かからない女だ。
その上 健康で
医者にかかることも
まず、、 ない。
私たちがかかえる
殆どの 医療費は バッキーの物
数ヶ月前に 背中に出来ていた ほくろ を取ったバッキーに
病院から請求書が 送られて来た。
”25ドルの小切手を送っとけ、、、” と バッキー
医療費の支払いは 月払いにしても 利子がつくこともないので
病院に連絡をいれ
Payment Plan を立ててもらい
月々 決められた額 を支払うようにしている。
私たちが利用している病院は
患者が 無理なく 支払える額で
話を決めることは多い。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/0a/3f36c7dd5dfde63463086623a599a806.jpg)
小切手を切ろうとし
請求書に目を通していると
”30日間以内に 全額支払うと 15%引きになる” とある。
一括払い が出きる額だったので
病院に連絡をいれ
割り引きされた額を その日 カードで支払った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/6a2deffb8a450d402005c2127682097e.jpg)
2014年から 国民の医療保険加入が義務づけられ
保険に加入していない人には罰金、、、
という オバマ大統領の医療改正法が通ったと聞く。
医療保険のない生活をしている Sさんは
その改正法に不満のようだった。
ただ
50人以上の 従業員を持つ雇用主は
Sさんのような パートタイムの従業員にも
医療保険を与えなくてはいけない ようになるかも知れないらしく
それに期待しているようでもあった。
医療保険他 災害保険などなど
この会社が支払っている保険料金は 高く
その節約に
できる限りの事をしている会社の 内情を
耳にする私は
この改正法で 会社の負担が増え
小さな企業は さらに
経営困難になりそう、、、 にも思うけど、、、。?
国民が全員 医療保険を持つ というのは
聞こえはいいけど 複雑で
そう簡単には行きそうにない、、、よね。
この新しい医療保険法に対してロムニー氏は
”大統領になったら この医療法案をなくす”
と 強く言っているらしい。
ん、、、、、ん と
ない頭を悩ます わ た し、、、。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/cd/ea3571e73e6c9a84ed6edfc619ef7a6e.jpg)
写真は
ガーデンで取れた キューリとトマト
暑い今日は 冷やし中華 が食べたくなって
お醤油 お砂糖 お酢 ゴマ油 で ソースを作り
焼そばの麺を使って つくった
バッキーから
”毎日でも食べれるぞ!!!” と
嬉しい~~~い言葉
今日も訪問ありがとう
良かったら 応援クリック よろしくね~~
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)