はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

子を叱る時そして話題の水風船

2017-06-21 |  次女

 試供品として

沢山の水風船が短時間で作れる Einstein Balloons

  貰ったバッキーが

皆で遊ぼうと

   先週 それらも持って来た。


これらの水風船は

 ひとつづつ水道の蛇口に差し入れて

  水を入れるのでなく







チューブ付きの

 束になった25個の風船の先をホースにつなげると





一度に25個の風船に水が流れ入り

 みるみるうちに 25個の風船が膨らんでいく。





一定の重さに達すると

 風船はチューブから取れ落ち

その時 水が漏れないように

 それぞれの風船に付いた留め金で

 先がとめられる。


ただし

 すぐに使わないと

  少しづつ水が漏れていき 

   水風船は小さくなっていく。






ある日

 このアインスタイン水風船を使って

  ニックママをとっちめよう と 

  バッキーが練った作戦を

 皆で 実行する事になった。  



その作戦とは



水風船を準備し

 ボーイズとけいちゃんは物置の後ろに隠れる。





カメ君が悪戯をした事にし

 裏庭にあるフランクの小屋の傍で

   頭を垂れ立ちすくみ

 落ち込んだふりをさせる。


 


外出していたニックママが車から降りるや

 ”カメ君がいたずらをした”  と

  バッキーはニックママに

  怒って伝える。




                        


この筋書きでは

 

 フランクの小屋の傍に立っているカメ君を叱ろうと

  ニックママは駐車場から裏庭に入る。

        


物置の影に隠れたボーイズとけいちゃんが

  
  


 ニックママの背中に向け

   水風船を投げつける、、、となっていたが



カメ君のいたずら話をバッキーから聞かされたニックママは


裏庭にいるカメ君に

”ここに出て来なさい” と

  きつく 命令し

 自分からカメ君がいる場所に

一歩も移動しようとしない。


誰がボスであるか  を

 ここから始めるのが ニックママのやり方、、、だ。





カメ君が頭を垂れ立ちすくむ、、、など


細かい事まで考えたバッキーの作戦だったけど


この点の読みが浅かった、、、。


いつもなら

ニックママの云う事に従うカメ君だけど

この日は

可笑しさで両肩を震わせ

  笑いを押し殺すことで精一杯


ニックママの所まで移動など出来やしない。




ニックママが疑いを持ち始める前に、、、と

バッキーが皆に

”やっつけろーー”  と


号令を出し


 

 水風船での攻撃が開始されたけど

後ろからでなく

 正面からの攻撃になってしまったので

  運動神経のいいニックママによけられ 

   なかなか当たらなかった。



最後はホースを取り出し

  水風船に対抗するニックママ、、、

シングルマザーは どこまでも強し


にほんブログ村