”料理をしてくれたり買い物に行ってくれたり
掃除をしてくれたり
本当にありがとう。” と
空港でお別れをする時に
ミックママが私に言う。
”何言ってるの 料理をしたのは貴方でしょ
私は材料を切っただけよ。” と言うと
”そのヘルプが私には必要だったの、、” と
そんな事にも心から感謝したように言ってくれた。
ボーイズが学校から帰宅する頃には
”なんか 疲れてきたなぁ――” と
呟く事はあっても
具合が悪い事をあれこれ愚痴る事はなかった。
夕飯も私が献立から全て出来ればいいのだけれど
なかなか家族皆の口に合う手料理がない。
ミックママが作った1週間のメニューは
毎晩違った献立
確かにスロークッカーに材料を入れ調理した
簡単な物は多かったけれど
療養中のママの料理にしては立派なものが
毎晩食卓に並んだ。
それらの献立の中でも
簡単に出来る ”サルサ チキンタコス” は
以前もブログで紹介したものだけれど
今晩 又 作ったのでそのレシピ―をご紹介

ブラックビーンズやコーン
それにサルサを加え
チキンブロス(chicken broth )1-2カップと一緒に
スロークッカーで6-8時間 低温で調理する。

時間がなければ 高温で3-4時間


フォークでさく。


十分なオリーブオイルをひきフライパンで焼き


後は好みに合わせ レタス、アボガド、チーズ、シラントロを加える。

サルサを加えたりして食べる。
スロークッカーに材料を入れた写真がなかったので
それらはネットから拝借した。

写真のように ご飯にのせて食べてもいけそうだ!!
ミックママはこの残り物を利用し
翌日 ”ホワイトチキンチリ” を作った。
それが 又 美味かった。

最高のスパイスはママの愛だワン