はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

Invitation Card (素敵な招待状)

2007-11-18 | 長女の息子たち
                         




土曜の午後、長女から素敵なカードが届いた。

孫 コダ君のバースデー パーテイーへの招待状だ。

ママとパパの共同作。 (多分)

一目で気に入った。   

デザイン、色彩、服装(帽子が可愛い)、

そして何よりも彼の表情。 

感謝の日の週末に生まれたコダ君、

その祭日を利用し毎年コロラドに行っていた私たちだが、

今年は獏じいの転勤で休みがとれず、行けなくなった。  

毎年、彼のバースデーケーキを作っていた私、

今年は長女にその役を譲らなくてはいけなくなった。

悔しい!   

Invitation Card for Coda's B-Day Party

     I It. It. It.

Too Bad We Won't Be There,

               We'll
Miss It  

          
                   Big Time 



海外育児ブログランキング参加用リンク一覧  If you love this card as much as I do click

Opening Day

2007-11-18 | Buck& Me中年夫婦の毎日
16日の金曜、とうとう 獏じいさんの店が開店。

今週、獏じいは考えられない程の時間を働いた。

開店する前日は朝の1時帰宅。

その上 神経質になってる 獏じいは 夜中、洗濯や、 散髪までし始めた。

”寝た方がいいよ。”と 私。

”興奮して眠れないから、すべき事をしたほうが気持ちが落ち着く。”と、、。

ベッドに入ったのはもう2時を過ぎていた。

朝は4時に起きて出勤。

自殺行為だ。

その夜の血圧は 128/92

金曜、仕事が休みだった私もお手伝いに行ってきた。

従業員のトレーニングが良くできてないのを感じる。

これからしばらくの間、獏じいに負担がかかりそう。

自分で何でもやってしまわないで、人を使う事をもっとうまくやっていかな

いと、 まいってしまうよ、 獏じいさん。


 にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  獏じいを励まして  クリック

Record (今週の記録 けい6ヶ月 )

2007-11-17 | 次女の子ども
いつものごとく流しでお風呂。

ピチャ ピチャ チャプ チャプ 水しぶきを たてては 上機嫌!

いつもより長く お風呂で遊んでいたのに、

お風呂から出すと、いきなり 足をけり 不満の声

”もっと 遊びたいよう!” とでも言ってるように、、。

いままではいつお風呂からだしても

ニッコリ笑顔で幸せ一杯のけいちゃんだったが、、。

主張がとっても強くなった。

離乳食を与えようと スプーンを持っていくと

可愛い口を ポカンと開けて 待っている。

食べかたもうまくなってきた。



頭を縦に振ったり、手を横に振ったりすると 真似をしはじめる。



お座りの姿勢から 前かがみになり 前にある物を取ろうとする動作がよく見られる。

肩足はハイハイのポジションになるが もう片足はお座りのポジションのまま。

(夜の睡眠)

今だ夜中 1ー2度目を醒まし 授乳する

(昼寝)

今週は朝、昼、夕方と一日3度の昼寝をとる。

(話し声)

子音 母音の音をよくをだし、たまに聞こえる音と同じ音を出す事もある。 

一度 ”ばあ”と言った。(聞こえた ?)

(寝返り)

仰向けからうつ伏せへの 寝返りはあまりうまくいかない事が多い。

肩腕が上半身の下になり150度程 寝返りしては

元の仰向けの状態に戻る。



写真はママの犬 ”キャッシュ 太郎 ”

ママの新居購入の件、 うまく話がはこんでいる。

すでに 小犬まで 飼い始めてしまった。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

井戸端会議

2007-11-16 |  つぶやき

木曜の午後、けいちゃんをママの所に連れ帰る。

今週は3泊と短かい滞在。

その夜 義父母をママと3人で訪れたが

義父は2人の息子たちとボーリングに行って留守

義母が一人でテレビを見ていた。

義父はこの15年間に咽頭ガン、大腸ガンを克服したが

去年の春 肝臓ガンが発見さ れ その時はあと6ヶ月の命だと宣告された。

キモ治療を受け、腫瘍は医者からも 奇跡 言われる程 小さくなり、

今に至っている

彼の”生きたい ”という強い気持ちが この奇跡をおこしている。

会えなかったのは残念だったが、ボーリングをして楽しむ程

元気にしているようで嬉し かった。

義母とママと3人で話がわいた。

女3人集まるともちろん ゴシップ

ママの大学の友人 3年前に結婚し2才の女の子もいる。

なんと、御主人が突然 ”離婚したい と持ち出したらしい。

予期もしない事に友人は動転。

と、ここまでママが義母に話すと 彼女の口から出た言葉が、

Short Skirt Walked By Him

”はあ? ミニスカートがどうしたって? ”

初耳の表現だったが、ようするに 男の浮気 を指摘しと事だった。

義母の2人の娘は彼女たちの御主人の浮気で離婚

一人は今だその傷が癒されずにいる。

そして娘のその痛みは義母の痛みになり、

似たような状況であるママの友人の話に

自分の事 のように憤慨したわけだ。

しかし 凄い勢いだった。ママも私も開いた口がふさがらなかった。

離婚率の高いこの国、娘たちは子どもの頃

”うちの家族は普通じゃない! 両親がまだ離婚してなくて義理の兄弟が一人もいな い!” と、、、。

義母は言う

”余りに義理関係の兄弟姉妹が多いこの国、

同じ遺伝子をもった人と知ら ないで結婚してしまう事もおこりうる。”

そして義母の憤慨は徐々に頂点に達してきた。

”貴方の両親が 離婚の多いこの国で ここまで結婚生活が続けられたのは み

んな貴方のママの高徳よ。自分のむすこだけど あの子はどうしようもない子だ!”

と、ママに話し始める。

そして私にむかって

”You are Saint! "

又 でた この言葉!


海外育児ブログランキング参加用リンク一覧


No Play Time With Grandpa (じいじに感謝 )

2007-11-15 | Buck& Me中年夫婦の毎日
今週 金曜にオープンとなる獏じいさんの店。

その準備に今週は毎晩のごとく帰宅が遅い。

8時が9時になり 夕べは何と11時を過ぎていた。

あの会社は”Slave Driver ”だ。

ここまで人を使うな!

私とけいちゃんの為に一生懸命 働いてくれる 獏じい に 感謝!感謝! 感謝!

ほんとに ほんとに ありがとう

I Miss Playing With You Grandpa Buck



   Is This How To Milk The Cow?

Thank you soooo much for working so hard for us, grandpa Buck.

Grandma and I are really really appreciate

 what you have been doing for us.

              X X X X

click here to thank him
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

Play Time (乳児との遊び )

2007-11-15 | 次女の子ども

昨日は朝から家の掃除に忙しく ゆっくりと けいちゃんと遊べなかったので、
今日はその取り返し。

Bouncing Game help baby learn to balance

”お馬の親子 ”の歌を歌いながら けいちゃんを膝の上に、お座りの姿勢、うつ伏せの姿勢、仰向けの姿勢に乗せ 自分の足を上下、左右に動かす。
歌の調子を変えいろいろ 歌ってるんだけど、にほんの歌が 思い出せなく レパートリーが非常に少ない。うーん

Touching are as critical as nutrients and vitamins for babies

指でハサミをつくり ” はな はな 鼻、、つかんじゃうぞ! ”と言って けいちゃんの鼻をつかむ。

 口、耳、おへそ、足の指 などなど、、、。

つかんだ 身体の部分を食べてしまう演技をすると "ケラケラ ゲラゲラ”超うけ!

 Making Sounds improve babyies listening skills, will help them with language later on.

けいちゃんの指を私の口にあて いろんな音をだしてみる。

 テイッシュペーパーをくしゃくしゃにする音、ベルの音、固い物や柔らかい物ででるたたく音 などなど、、、ちがった音をだして聞かせる。

 けいちゃんの背中を胸にあてる状態で抱き、”あーーーーーーーんーーーーーーーー”と Chanting をするとバイブレーションが身体に響く。

 何か不思議顔と満足顔が、、、。 ストレス解消になったかなあ

ところでこの家を見に来たカップル とってもお気に入りで帰った。

買ってくれるいいなあ

 Do you like our new kitchen floor that grandpa Buck did? If so,

click hereにほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧  I  it   By the way, We might sold our house Cross my finger


コケコッコー (Not cock-a-doodle-dooo )

2007-11-14 | 次女の子ども
今朝 この家を見たいという女性から 電話があり 夕方の5時に来る という。
”ヤッター ” と喜んだものの、
部屋は とても人に見せられる状態でない事に気づき
”ゲッソリ ”
カーペットはシミだらけ、バスルームもこの所ろくに掃除してない。
けいちゃんと遊んでばっかりで 一日が経っていた。
”ヤバイ ”
即、獏じいに911(110番か、、)の緊急電話。
こっちはあせっているのに、
獏じい ”何か そんな事になるんじゃないかって 今朝思ったんだ。 ” と、あせりのない ゆっくり口調
”クソ ”
私はイライラしながら、見過ごす事がないよう、今から自分がする事を話し、一人で納得し 電話を切る。
それからはもの凄いスピードで部屋の掃除に取り組んだ。
ありがたい事に けいちゃん おすわりして おとなしく じっと私の様子を見てた。
午後の3時頃 なんとか 掃除も終了。
” さすが 私”と 自分の肩を自分でたたく。
と、 けいちゃんのぐずぐずが始まったんで、町の図書館に行き、乳児用の本を4冊、 DVD を一本借りる。

そう ここからが このタイトル”コケコッコー ”の内容に、、、。
”農家の動物 ”(家畜)の題の絵本。
簡単に 日本語に訳し、何度も 動物の泣き声をして読んであげた。
ニワトリの ”コケコッコー ”が うけた。うけた。
そして けいちゃん ”コケコッコー” にとっても 近い 音をだした。
その時の彼女の満足そうな 幸福一杯の表情 絶対に忘れられない。
嬉しくて 嬉しくて 私は 又 ”コケコッコー ” の連発だった。

ちなみに 英語で ニワトリは " cock-a-doodle-doo " カッカ ドユー ドユール ドユー”

何度 聞いても 私には ”コケコッコー ”にしか聞こえないけどなあ



  kei-Chan almost said "Kokke-Kokkoh "

  that's what Japanese Rooster says
 
  Not Cock-a-Doodle-Doo
貴方も? じゃあ クリック にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

バイリンガル

2007-11-14 | 次女の子ども
蹴る力が凄い! けいちゃん  元気一杯



いつもの事ながら 3日ぶりに見る けいちゃん

一段と大きくなって見える。

つい身長と体重を計ってしまうが 3日前と同じ。(あたりまえか、、)

なにが違って見えるんだろう?   お姉ちゃんに見えてしかたない。

そう言えば顔つきが落ち着いてきたような、、。
 
”結んで 開いて”をすると じーっと 注意深くみてる。

集中力が違うな、、、。

何か考え事してるように、目つきが深い。

ご飯をあげてる時、”おいしいね”と 頭をたてにふったら

あれっ、 けいちゃんもニコニコ顔で たてにふりはじめた。

おもしろいのか ずっとふりつづけた。 と、、、。

わっ、 オレンジ色の人参が 顔中 一杯。

ベビーサインを増やしてみよう  と思う。

日本語を彼女に話しながら、時々 いいのかな?と考えてしまう。

長女が10ヶ月の時 私は2才になる 知人の娘さんの子守りを始めた。

長女がその子と遊ぶのが楽しくてたまらない様子は目に見えて感じられた。

10ヶ月と2才ではかなりの年齢差があるのだが、

長女にはそれは分からない。

彼女と同じ事をしようと 一生懸命だった。

その時、私は長女に英語を話し始めた。

”友達と会話をしたい ”という 長女の強い気持ちが 心に痛かったから、、、。   

   獏じいは言う。

”日本語話すの おまえしかいないこの田舎で けいちゃんが話せるようにな

る訳ないだろう。” と、、、。 

バイリンガルに為って欲しいとかそんな事とは 違うんだけどなあ、、、。

ただ 彼女の負担にだけはなってほしくない。


海外育児ブログランキング参加用リンク一覧

Mic's B-day (長女の誕生日)

2007-11-13 |  長女

             Estes Park Co. photo by Zach
 Today is my oldest daughter's birthday.
She's married to great guy, has one sweet boy,Coda,
living outside Denver Co.,
working for some corporation full time,
and taking classes at U of C to get
a master degree in engineering. 

We are soooooooooo Proud of her.

Happy Birthday Wonder Woman

 

    But, she is always our



      Little Girl

  Wish her a happy birthday and

 click here

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

12日の今日は長女の誕生日。

彼女は4年前に結婚し、現在 コロラド州に家族3人で住んでいる。
ボルダーまで20分程の所にあるその町は新しく治安もいい。
そこを訪れる度に感じるが、住人はとても健康的だ。ジョギングやサイクリング他 様様なスポーツをしている人々をよく見かける。又、その施設も多い。オーガニックの食品を扱った店もおおくある。


私が今住む街は州からの補助を受けている貧しい人が多い。働く気力のない人たちは 健康づくり等に無関心か、食生活の乱れもあり肥満となる。不健康に太った人をよく見かける。

娘はある会社で週5日働きながら、修士号をとる為勉強もしている。

 妻であり 母であり 仕事を持ち 又、学生である娘

彼女のそのエネルギーには敬服。

健康に恵まれ 幸せな日々を、、。

見る度に 痩せてきてるよ。 身体を大切に、、、。


新居探し (House Hunting)

2007-11-12 | Buck& Me中年夫婦の毎日

日曜の今日、 獏じいの新しい職場から20ー30分程、西にいった町に新居探しに行く。 

ネットで見つけた家を数件見回り、気に入ったものを書き留める。
あとで不動産屋に連絡を付け家の中を見せてもらう為だ。

この町は人口約26000人、治安のいい場所と悪い場所がある。
建っている家の環境は家事態より大切な条件となる。
数件見回ってる時、道にたてられていた " Sale by Owner " のサインに目がとまり、探しに行くと
今住んでいる家と似たような ランチ式の家があった。
悪くはないなと 電話番号を書き留める。
と、、ゆっくりとその家の裏側にドライブしていた獏じい。

" LOOK ! " 

大きな目を見開き 笑顔で叫んだ。
窓に映ったその予期もしなかった光景に わたしも喜びの悲鳴!



何と家の裏庭は小さな湖に続いていた。 

獏じいと私の Dream House は 川や湖沿いに家を持つ事だ。
現在住んでいる街はミシッシッピー川が流れている。
川沿いに建てられた家はかなり値段が張るので、川沿いの家は諦めていたが、小さな 湖だったら 将来もてるかも と それなりにお互い夢をもっていた。
だからこの家を見つけたこの時の私たちの驚きと喜びはおおきかった。

”あまり期待 しちゃだめだよ。 きっと僕たちには 手の届かない値段だよ”

と私に言い聞かしながらも、彼自身の期待がどんどん大きくなっていくのを感じる。

”でも あれ Lake っていうより Pond って感じだよね。そんなに高くないかも、、。” と、私、、。

”そうかもなあー ”と、より大きな笑顔はキラキラ目  と一緒に夢の中。

別の家を探しに行く道、その家の話で沸き上る。
彼はすでにその家を”僕たちの家”とまで呼び始めた。

”あんまり期待しないほうがいいよ。”と、 今度は私が彼に言い聞かせる。

その後見た家々は、 家事態はいくら良くても、満足できず どれも目に入らない。

私たちは家に戻り、その家の持ち主に連絡  を付ける事にした。

”神様。僕はあまり いい人間ではありませんが、僕の妻はとても いい人間です。どうか 彼女の願いをかなえてあげてください。” 

と、帰り道 獏じいさん ブツブツとこんな事までいい始めた。 ホロリ

だめな話になっても あんまり 落ち込まないように キッパリ 諦めよう。と 私は心の中で呟いた。

家の値段は私たちが買える値段より$50、000高かった。

ガッカリ!

又、ゆっくり 探すか、、、。




にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 ガッカリ夫婦に元気を、、クリック


Special "K" (幸福な事)

2007-11-10 | Buck& Me中年夫婦の毎日
金曜の午後、 けいちゃんを手渡す為、ママとBellevueで待ち合わせ。

途中、人里離れた畑の中にある この建物の傍を通る。

ここではライブミユージックが週末におこなわれる。 

確か 飲み物持参と 経済的。

私は ライブが好きだ。

20代の頃は、獏じいと毎週末のように 好きなバンド  を追っかけて

聞きに行っていた。

帰宅は朝帰り。  翌日は二日酔い。

まだ子供たちは小さかったのに、どうしてたんだろう?

記憶が薄い。  情けない。

今、孫との時間を一瞬一瞬 これほど楽しんでいるのは、

あの頃 見落としてしまった大切な物をやっと感じているからだ。

何と幸福な事だろう。

獏じいと けいちゃんが産まれる前から

彼女を”Special K ”と呼んでいた。

名前が K で始まる事と ケロッグ の コーンフレーク の商品名から

きたものだが、彼女は誕生する前から すでに私たちにとって

とても スペシアル な存在であった。

そして 今 大きな 幸せを 私たちに与えてくれる。

ありがとう けいちゃん  


にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧 海外育児 ランキング 参加中 です

K's Twin Sis (双子の姉妹)

2007-11-10 | 次女の子ども
 鏡の中の自分を見る度、ご機嫌になるけいちゃん
                                                                      s Looking Into A Mirror  

Hi ! Pretty Girl

一緒に鏡に映ると もちろん 私の顔も見て 笑う。

顔の表情をいろいろ変えてみる。
この時 ついでに 顔の体操を、、
睡眠不足か顔のたるみがすごい。 こわあー

手を振って”バイバイ ”をしたり、頭を振ってみる。

興味深い表情をし 手足もバタバタ。
視覚が刺激されて すごい 興奮!

乳児が刺激され興奮しているのを見る度、脳の中を覗いてみたくなる。

ニューロンは狂ったように 踊っているのかなあ

Click Here

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

Record (今週の記録 6ヶ月 )

2007-11-09 | 次女の子ども
けいちゃん 6ヶ月にはいった。 Kei-Chan 6 month old

体重 8.1 Kg. Weight 18lb.
身長 67.5 cm. Length 27inc.
Wow! She's Growing

授乳量、(Formula intake) 昼寝時間、( Nap)夜の睡眠 (Nite time sleep)

又、離乳食 (Babyfood)など 先週と同じ。(Same as last week )

髪の毛も多くなり、頭の後ろにできていた”はげ”

の部分が小さくなってきた。
Blood Brothers

Seems like grandpa Buck lost more hair while Kei-Chan's hair
was growing

時々、けいちゃんは とても大きな声で 怒鳴り出す。

 M A D

Kei-Chan can YELL like Grandpa Buck

そんなとこ 獏じい と似てる。

そんな顔してると 眉間 に縦皺 できちゃうよ。

click here
にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

よっちょれ よっちょれ

2007-11-09 | Buck& Me中年夫婦の毎日
ハイウエイを走っていると、野生の七面鳥が列をなして横切っていた。
急ブレーキをかけ 彼らが無事に横切るのを確かめる。
もうすぐ ”感謝の日 ”多くの家庭では七面鳥がテーブルに出される。
”早く 逃げないと 料理されるよ!
それにしても、田舎のハイウエイにはいろんな野生の動物が出てくる。
鹿はもちろん! それも 突然 木陰から出てくるや 次々と列をなし、、、。
道路に鹿が横断する警告のサインがでていると、道の両脇に注意を払い 少しスピードをゆるめるようにしている。
鹿は どうしても引きたくない。
先日はキツネが急に飛び出してきた。鹿と違ってスバシッコイ。私の心臓も ”ドキ ”
タヌキは一度、町中の道に現われ 予期もしない出現に 私は動転。ブレーキをかけ遅れ ”ボコッ ” よく太った タヌキ君だった。
この国ではタヌキも料理される。可愛いリスも もちろん 鹿も、、、。

考えられない話が獏じいの家庭にある。
獏じいさんが子どもの頃、春のイースターに両親が可愛いウサギを買ってきて、家族でペットとして飼い始めた。
ところが、冬が来る前、突然 その可愛いウサチャンが消えてしまう。 と、 その夜 テーブルに出た料理 両親はこども達に リスと話していたそうだが、
実はそれは飼っていた ”ウサギ” だった。

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧

The Surprise Box (乳児との遊び)

2007-11-08 | 次女の子ども

夕方6時から2時間の Nap をとったけいちゃん。
9時を過ぎても 元気 元気

8時過ぎに帰宅した獏じいは 夕食をすますや 9時過ぎには就寝。

この所 仕事が忙しく 朝も6時前には出勤している。

労働基準法に反してるよ。 働き過ぎ!

そう 私は床にゴロンと横になり、 元気一杯のけいちゃんと遊んだ。

題して”The Surprise Box

箱の中に  色彩の豊かな物、手触りの感触の違う物、細い物等などを入

れ、彼女の目の前に置きフタを開ける。

や、目がキラッ!   取り出して 触って 口に入れたり じっとみつめ

たり あてて音をだしては聞き入ったり、、、、。

ながあーい 時間 あきずに 遊んだ。

そうして私も遊ぶけいちゃんの様子を見ているのが楽しくて、

ながあーい 時間 あきずに 見てた。

I filled box with brightly colored,

patterned and textured items.

As soon as I open the box, her eyes lit up  

and played for long
amount of time

It was a great fun watching her play

 

にほんブログ村ブログランキング参加用リンク一覧