旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

クローバー・ティントシリーズでミニコンテナ

2011年05月12日 14時51分47秒 | 旧庭(~2014March)

クローバーのティントシリーズに出会って以来、かなり気に入って、株分けして庭のアチコチに植えています。
気に入っているのは小さなストロベリーポットの寄せ植え。

手前の赤紫色のクローバーは「ティント・ワイン」。
赤みの濃いタイプで寄せ植えのアクセントになりますね。

花が赤いのも特徴です。

反対側には「ティント・セピア」。
此方は白い花が咲くようですが、まだ蕾が見えません。

 

中心は秋に白い実をつけるシンフォリカルボス。6月にピンクの小さな花を付けるそうですが、このコンテナでは叶うかしら
黄緑色の葉が濃いクローバーたちの色と互いに引き立てあっているのでOK
写真下方のグリーンのクローバーは先日アップした青い花の咲くShamrock pea(ブルークローバー)。
3色同時に花が咲くと良いのですけど、そう上手くはいかないようです。

先日のハンギングコンテストの参加賞に頂いた「ティント・ヴェール」。
上手く使いたいわ。

カラーリーフって、主役にはならないけれど、庭や寄せ植えの中で色々な表情を作ってくれる名脇役。
個性を生かして上手にお付き合いしたいものです。

 

今日も雨
開きだしたロココの写真は撮れても香りをかぐまでには至らなくて、ちょっと残念