ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(習作-長浦港海軍工廠のガントリークレーン)-176

2016-09-04 14:29:28 | PCでお絵描き

9月4日(日)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                                          

久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から                                          

パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。

毎月の課題と習作は先生に送りWEB画廊に掲載してもらい

皆で見ることが出来ます、課題だけでなくオリジナルにも挑戦、

8月は夏休みで例年は先生から与えられた課題で習作を描いて提出ですが

今年は課題は無く習作に7月の講座と8月の特別講座で習った額装をして

提出です、習作が描き終え額装をしたので投稿します。

参考にしたのは’13年3月に横須賀人文博物館の催しで長浦港周辺の

旧海軍の遺構を案内してもらった時に撮った写真ですが、

残念ながらその年の秋には解体撤去されてしまいました。

 

1914(13)年に造られ市内に唯一残っていた旧海軍工廠造兵部のガントリークレ-ンでした。

 

下絵を描き

クレーンと基礎を塗り

 

海を塗ってから船と岸壁を塗って

 

背景を塗り、空は夏の作品なのでそれらしく

  サインを入れて完成

普段は水彩額と云うフリーソフトを使っていますが、今回は自作で額装です。

台紙に厚みが見える様に線を入れ、一つ目の木枠を作り

 

木枠の外に石模様の枠を入れ、二重の木枠を入れて完成

 

 

自己採点・・88点、絵も額もイメージ通りに描けました。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« (三浦竹友の会)の会報-36号 | トップ | 好古会(2016)9月例会 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (ytakei4)
2016-09-12 21:38:13
自己採点いいですね~
なくなってちょっと寂しいですね。
返信する
ytakei4さん (野次馬ジジイ)
2016-09-13 12:39:05
こんにちわ。
残念ですけど保存や管理が難しいので
撤去されるんだ思います。
返信する

コメントを投稿

PCでお絵描き」カテゴリの最新記事