12月25日(水)
今日はクリスマス、
玄関にもクリスマス飾り
娘と二人でクリスマスディナーです。
のチキンに
コーンスープとサラダを添えて、
デザートは のショートケーキ
仏壇もクリスマス仕様に
12月25日(水)
今日はクリスマス、
玄関にもクリスマス飾り
娘と二人でクリスマスディナーです。
のチキンに
コーンスープとサラダを添えて、
デザートは のショートケーキ
仏壇もクリスマス仕様に
12月19日(木)
今朝は寒かったです、TVでも都内で小雪が降ったのを見ましたが、
こちらでも9時頃ホコリの様な小雪が数分舞いました。
昨日、少し前にスーパーで目についてなんとなく買ってしまった"切り干し大根"の煮物に挑戦しました。
具は油揚げとさつま揚げです。
ヨボ爺は作り方や味付けは
クックパッドかを料理研究家リュウジのバズレシピを
参考にして適当に我家風にアレンジシて作っています。
美味しそうに出来ました。
何度かスーパーで買って食べたのより、切り干し大根のシャキシャキ感があって美味しかったし、
味見役の娘のOKも出たので我家の一品料理が一つ増えました。
12月15日(日)
スーパーでのお肉を入れてレンジでチン!圧力調理でやわらかジューシー!
「豚チャーシュー用」「スチーミ」を目にして買って来て作って見ました。
圧力スチーム調理パウチにお肉を入れてレンジでチンするだけで、長時間煮込んだような美味しいお肉メニューが楽しめます。豚チャーシュー用」は醤油・塩・味噌などをベースに、香辛料や香味野菜などを絶妙にブレンドした、お店で食べるような味わいです。
タレの味見をし温かい内にウスターソースとコチジャンを少し足し、我家の好みに合わせ染み込ませて
出来上がり。
生姜とニンニクの味がしっかり染み込んでいてとても美味しかったです。
他にも色んな種類があるのでまた試して見ます。
12月7日(土)
今朝は風も穏やかで良い天気です、
東京湾越しの房総半島もクッキリ、早速洗濯爺に変身。
昼食は冷凍パスタをレンチンして余っていたシラスを乗せて食べてみました、
シラスの塩味が加わって思っていた以上に美味しくて、有りです。
11月20日(水)
今日も寒い朝です、最高温度が昨日は12℃ 今日の予報は10℃、12月後半の温度だそうです
最高温度が15℃以下になると寒さも身に沁みます。
昨日は娘が仕事休みで寒かったの夕食のおかずは買置きしておいた
のこてっちゃん牛もつ鍋スープと牛白もつを使ってもつ鍋にしました。
我家はこてっちゃん大好きです。
パッケージ裏のレシピにキャベツ・ニラ・お好みで豆腐・追いもつはこてっちゃん牛白もつと書いてあり、
キャベツはいま高いのでカットキャベツで、嵩増しにえのきと娘のリクエストでウインナーを入れて。
牛もつ鍋スープはニンニク風味が効いて美味しかったです。
こてっちゃん牛もつ鍋スープは以前からあったらしいのですが先日初めて目にして買いしてたのですが、
今は味付けしたりそのまま使える汁など便利な物が沢山あり、他の調味料をチョコット加えて自分の好みに
味変させて便利に使っています。
11月18日(月)
昨日、3時のおやつに何か食べようと買置きのお菓子を漁って”じゃがりこ”を目にし、
ふと数日前に娘から”じゃがりこ”に水を入れるとポテサラが出来るらしいと聞いたのを思い出し
作って見ました。
の”じゃがりこ”じゃがバター
水の量は不明なの少しづつ入れ、何度か足しながら
20分程でこのくらい、また少し足し
マッシュポテト状になったのでマヨネーズを入れ混ぜて
完成
味はスーパで買うのと遜色なし、もともと”じゃがりこ”に味が付いているのでマヨネーズ以外の調味料は不要、
胡瓜・トマト・玉ねぎ・ハム等を加えれば二人分の一品が出来上がります。
記事を描く前にNETで調べたらのHPにレシピがあったので参考までに
原材料名:じゃがいも(国産)、植物油、乾燥じゃがいも、ホエイパウダー、バター風味ペースト、粉末植物油脂、食塩、バターパウダー、乳糖、パセリ、たん白加水分解物(大豆を含む)、乳等を主要原料とする食品 / 乳化剤、香料、酸化防止剤(V.E、V.C、チャ抽出物)、調味料(アミノ酸等)
じゃがりこ1カップの作り方
じゃがりこを耐熱容器に移す
※じゃがりこのカップは耐熱容器ではありません。
115㏄を注ぎ、ラップ等で蓋をして3分ほど蒸らす
じゃがりこを潰しながらよく混ぜる
お好みでマヨネーズやブラックペッパーなどを入れて更に混ぜれば完成!
お湯を入れるとなぜポテトサラダになるの?その秘密は
じゃがりこは工場で製造する過程でまず生のジャガイモからマッシュポテトを作り、それをスティック状に成形してフライしています。
もともとがマッシュポテトなので、お湯を入れるとマッシュポテトに戻るというわけです。
ヨボ爺の料理レパートリーが一つ増えました、次回は違う味のじゃがりこで作って見ます。
10月28日(月)
昨日の夕食は今季初のお鍋にしました。
鍋スープは一風堂博多とんこつ赤丸新味(まろやかなとんこつマイルドな辛さ)で、
具は白菜・水菜・鮭・鱈・鶏肉・豚バラ・つみれ・ウインナーで普段入れる豆腐と長ネギはなし。
とんこつスープは初めてでマイルドな辛さと表記されていたので買ったのですが、
味は良かったのですが辛さ好きの我家には少し物足りなかったので、次回はピリ辛スープにします。
スープと具は多めですが、明日の夕食は残りのスープでラーメンを作り更に残りのスープに
ご飯を入れ雑炊にします、一粒で二度美味しいです。
10月16日(水)
昼間は動くと暑いけど朝夕は大分涼しくなって来ました。
娘が休みだったので昨日の夕飯のおかずは、今季初のおでんにしました。
亡くなったカミサンは生まれも育ちも横浜、子供の頃駄菓子屋で食べたおでんは器にだし汁を
入れてくれたそうで、飲みたいのでもっと頂戴と云うと駄目といわれたと良く云ってました。
ヨボ爺は生まれはこちらでも育ちは静岡なので、子供の頃駄菓子屋や曳き売りの屋台で食べていたのは
B級グルメとして少しは知られる様になった静岡おでんです。
写真はNETから借用
ヨボ爺が勝手に想像する全国のおでんと、静岡おでんの違いは
・黒はんぺん、牛すじ肉、鳴門巻きが入っている (白はんぺんはおでん種にはない)
(静岡では、はんぺんといえば黒い半月型の「黒いはんぺん」(関東のつみれ)が普通で、 一般の白い四角いはんぺんは「白はんぺん」と呼んで区別しています)
・だし汁の色がが黒い
・だし粉(イワシやサバの削り節粉+青のり)か味噌だれを付けてたべる
・串に刺してある(黒いだし汁の中から竹串が飛び出している)
カミサンは味が濃く良くしみていて煮物風で美味しいと云ってました。
因みにヨボ爺と関東風おでんの出会いは、横浜に来て会社の先輩に横浜の飲み屋街野毛の
おでん屋に連れて行ってもらった時で、
驚いたのは鍋にプカプカ浮かぶ白いハンペンとちくわぶ(子供の頃食べさせられたスイトンの味)でした。
9月29日(日)
ヨボ爺の昼食は前日の残り物かカップ麵・メシか冷食です。
今日の昼食は昨日の残りのデミチーズライスソースを使ってドリアを作りました。
容器にバターを塗りご飯を敷いて上に昨日の残りのソースをかけ、
ジャガイモをレンチンしスライスして乗せ、塩コショウとマヨネーズをかけ
もう一度ご飯を敷いて上にソースをかけ、チーズを乗せてパン粉をふり
オーブントースターで4分焼いて完成。
見た目も味もファミレスのドリアと遜色なしでした。
夕食がカレーだったの次に日は何時も作っています。
9月28日(土)
100円ショップの優れ物として良くTVに登場するみじん切り器
今は300円ですが、我家には電動のがあります。
亡くなったカミサンが30年ほど前に町の電気屋さんにパートで勤めていた時、売れ残りの品を仕入れ値で
買ってきた松下電器産業株式会社の製品(昭和の家電製品)、電動なので振動で動かない様に
重いし大きいで、買い替え様と娘が云うのでので、
ホームセンターに買い物に行ったついでに探したら手頃な値段(1,300円)だったので買って来ました。
この大きさなら1回カットすれば足ります。
ハンバーグは余り作りませんが、キーマカレーは娘が休みの日には良く作ってくれます。
余談ですがキーマカレーとドライカレーの区別が判らないのでNETで調べたら同じもので汁気の少ないのが
ライカレー(そのまんま)の様です。
早速、娘が使って夕食のおかずを作りました。
スパゲッティーにかけるソースーをライスにかけるだけですが、
美味しかったです。