ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

路地裏探し-8

2012-08-30 16:35:49 | 横丁・裏通り・路地・路地裏

8月30日(木)

昭和の残影・幻景・異景の姉妹版です                       

昭和幻景(消えゆく記憶の街角)藤木TDC(文)イシワタフミアキ(写真)                                              発行所 ミリオン出版 発売元 大洋図書) 

 

 東京:港区愛宕界隈

ビジネス街の裏通り、休日は人影が無し

 東京:港区新橋界隈

昔はこんな路地裏が普通でした

 横須賀:追浜界隈

 静岡:葵区

空家が増えて人影も少なくなりました

 横浜:磯子区根岸界隈

狭いー

 横須賀:上町界隈

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(三浦竹友の会)の会報

2012-08-28 16:18:00 | ボランティア

8月28日(火)

三浦竹友の会の会報’竹三昧’が送られてきました。

一面は7月28日(土)に開催された23年度の総会とその後の親睦会の様子。

 

裏面は6月23日(土)に葉山本圓寺で開催された作品展の紹介です。

色んな作品があります、                 ↑ クリックして是非見て下さい。

三浦竹友の会は竹林整備活動だけでなく、伐採した竹を使って色んな形で楽しんでいます。

先日のミニ下駄作りもその一環です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(三浦竹友の会)会員の竹細工講習会

2012-08-25 15:50:54 | ボランティア

8月25日(土)

今日は三浦竹友の会の’会員による会員のための(聞いた様なフレーズ)’竹細工講習会、

会場は横須賀市坂本コミュニティセンター、参加者は13名、

壁掛けやストラップにするミニ下駄を作ります。

 

 

講師のIgさんが作った製作順序の見本と、

 

 テキストを参考に、

 作業開始。

 足りない道具は融通し合い、隣の人に聞いたり、和気藹々と作業は進みます。

   

男下駄は90%完成、鼻緒の処理は家でやります。

女下駄は後ろの歯が小さすぎて失敗。

何時も通り片付け清掃までが作業です。

 

表面の皮を付けて作ったけれど、剝がれてきそうなので剝がして

鼻緒を止めて下駄は完成。

 

女下駄とストラップにするのは後日、乞うご期待。 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(三浦竹友の会)子供会の竹細工教室

2012-08-23 18:53:32 | ボランティア

8月23日(木)

今日は三浦竹友の会の竹林整備活動場所、葉山'あけの星幼稚園'園児の親からの依頼で逗子のさんぱく子供会の行事で竹細工教室を開くことになりました。

会場は「不如帰」で知られる明治の文豪'徳冨蘆花'の住居近くに造られた蘆花記念公園です。

園内には徳川家16代家達の別荘だった郷土資料館・古墳・研修施設・バーベキュー場・古墳などの施設や山全体が散策路になっています。

  

 10名の会員が参加。

お母さんお父さんも準備に集まって来ました。

 

昨日会員数名で'あけの星幼稚園'の竹準備をしてあります。

 先ずは子供会の流しソーメンの準備、

 子供達も集まって来て、

流しソーメンの始まりです。

子供達が50名程・親達が30名程と、広場には100名程の人が集まりました。

  

午後からは竹細工教室です。

竹とんぼ・カエル・竹ポックリ作りです。

竹の節と枝を利用したカエル、子供にノコギリを使って切って作らせます。

 

こちらは竹ポックリ作り

 

室内では竹とんぼ作り

ローソクの火で羽を炙って曲げ、バランスが悪ければ紙ヤスリでこする調整すれば完成。

  

自分で作った竹ポックリや竹とんぼで楽しそうに遊んでいます、

  

最後に皆からお礼の挨拶をもらって、今日の行事は終了です。

楽しそうに跳ね回る子供達に、気をもらった一日でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらとり園-88園芸会(2012-8月)

2012-08-22 16:50:27 | ボランティア

8月22日(水)

三浦しらとり園88園芸会の環境整備活動は、暑い8月は夏休みですが今日はお寿司屋さんで暑気払い、参加者は11名。

暑い暑いと云いながらも皆さん元気です。

昨年退会した方からの暑中見舞いの葉書が披露されたり、さつま芋畑の様子

を話したりと四方山話に夢中になり、あっと云う間の2時間でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜そごう作品展&寄席

2012-08-21 20:16:49 | 展示・展覧・発表会

8月21日(火)

今日は結構忙しかった、もとが暇人だから勝手に思っているだけ。

横浜に用事があり出かけた帰り、

(山田みち子主宰)主催の'第五回横浜そごう作品展'が、

今日が最終日なのを思い出し、テキストが残っていればもう少し貰いたいし

先週ブログにコメントを下さった熊本在住の先生の作品をもう一度見ようと、再訪。

熊本の先生の作品はテキストの直ぐ後ろに展示されていました。

一見なんでも無い様な風景を、こう云うタッチで描けるって素敵です。

山田先生が会場に居られたので作品の前に立って写真を撮らせて頂けたので、

HPにメルアドが掲載されてたので送って差上げようと思います。

夕方からはチケットをもらったので寄席です。

30分前にカミサンと劇場前で待合わせ、良い席に座れました。

上演中は撮影禁止ですから、始まる前の様子です。

落語(真打) 柳家 さん喬(やなぎや さんきょう)

落語(真打) 古今亭 菊丸(ここんてい きくまる)

音曲 柳家 小菊(やなぎや こぎく)

落語(前座) 柳家 フラワー(やなぎや ふらわー)

久し振りの落語でしたが楽しかったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PC勉強会(しったか講座)-7

2012-08-19 15:26:53 | 講座・講演会・勉強会

8月19日(日)

今日は横須賀市生涯学習センター(まなび館)でIdさんが主宰する

Wordの勉強会'がんばろう会'の後半の1時間程、気分転換にお手伝いする、

'しったか(知ったかぶり)講座'の日、参加者は5名。

今日は皆にIdさんと私のメルアドを渡し、

帰宅後、各自適当な写真2枚を添付して送ってもらう宿題付で、

その為に必要な知識についてです。

・添付する写真の容量は1MB(1,000KB)以内とする。

 Microsoft Office Picture Managerの画像の編集を使い縮小する。

・CC:かBCC:を使って複数(2)名に送る。

皆さんの写真添付メールをお待ちしています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電彩アート 第五回横浜そごう作品展

2012-08-17 16:19:44 | PCでお絵描き

8月17日(金)

今日もPC水彩ネタです。

(山田みち子主宰)主催の'第五回横浜そごう作品展'(8/15~21)

が開催中で、私が通うPC水彩クラブの久野先生(電彩アート:認定講師)

今日は受付当番で会場に居られるので出かけました。

会場は横浜そごう9F ギャラリーダダ

平日ですが盛況です。

今年も会場で山田先生にお会い出来ました。

山田先生の作品

 

久野先生の作品

  

色んな作風の方の絵を見るのは勉強になります。

  

 のコマーシャルです。

 

会場にあった山田先生のアトリエで使ったテキストを頂いて来ました。

時間が出来たら勉強させてもらいます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCでお絵描き(ビンテージ登山靴とドライの薔薇を描こう)-49

2012-08-14 14:50:46 | PCでお絵描き

8月14日(火)    額に入れるとそれらしく見えるから不思議

月一回横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブ

久野先生(山田みち子主宰:認定講師)からPC水彩画を習っています

課題は完成させて先生に送ると、WEB画廊に掲載して配信してくれます。

使うソフトは入会したときは水彩7でしたがバージョンアップして現在は水彩8、

まなび館も先日リニューアルした時に水彩8が導入されたので、

野次馬ジジイもアップグレード版を購入しました、

なぜなら、仕様が違うとオタオタしてしまうのです。

7月の課題「ビンテージ登山靴とドライの薔薇を描こう」が描き上がったので投稿します。

 先生の手本

 下絵を描き

 靴を塗り

 

 ドライフラワーを塗り

 影を付けて

 テクスチャー効果で古びた質感を出し

PhotoshopElementsで質感を強調し、サインを入れて

 完成です。

早い人は講座の時間で仕上がっているのですが、

野次馬ジジイは筆が?遅いので持帰って自宅で完成させています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCでお絵描き(8月夏季特別講座)-48

2012-08-11 16:17:38 | PCでお絵描き

8月11日(土)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)で受講している

久野先生(山田みち子主宰:認定講師)PC水彩クラブは、

8月は宿題が出て夏休みですが、今日は特別夏期講座が開催されるので参加しました。、

Photoshop Elementsを使って写真の加工などをします。

 参加者は11名。

一枚の絵を使ってパターン化すれば、カードや背景に使えます。

 テキストのバラを使って、

高島屋の包装紙?

 

 以前描いたスイカを使ってパターン化してみました。

 

写真の一部もコピー出来ます。

  

青空が夕焼けに変身。

  

 

 

邪魔な電線を消したり、空の雲を変えたり、

 

邪魔な人物も消えてしまいます。

 

これを使えば、スケッチの下絵にしようと撮った写真に入ってしまった人物が消せます。

  街中の写真を

 

水辺やセピア色の写真にも変身させられます。

 

Photoshop Elementsで写真の加工が出来るとは知っていましたが、

今日教しえてもらったのは、お絵描きのネタにも使えそうです。

 

終了後ランチに誘われたので一緒させてもらいました。

場所は7月と同じ横須賀本港に面したヴェルニー公園内のカフェレストラン'コルセール'です。

 

皆さん何と無く敬遠していたのですが、私は本日のランチ(鯰のムニエル)を注文。

鯰の料理は以前食べて淡白で美味しかった記憶があります。

鱈にも似た食材なので油を使うムニエルにはピッタリで、美味でした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする