ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(8月課題-夏を描く-2)-111

2014-08-30 15:38:21 | PCでお絵描き

8月30日(土)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                                          久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から                                          パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。

毎月の課題と習作は先生に送りWEB画廊(← ここをクリック)掲載してもらいます、

お互いの作品を見るのは参考になり刺激にもなります。

PC水彩クラブも8月は夏休みで宿題が出されます、先生からテーマがメールで送られて来ました、

"夏を描くです、夏の風景画・静物画・人物画・抽象画・イラスト等々

皆様が感じたをお描きください

先日掲載した'ひまわり'と、もう1枚テーマに合わせて'屋形船'を描いて

宿題として提出したので投稿します。

参考にしたのは8月8日東京都江戸東京博物館に行った際、浜松町で途中下車し

現役時代に何度か利用した近くの古川の船宿を撮って来た写真です

 

 写真を参考に構図を考え下絵を描き

 奥の屋形船を塗り、感じを掴んで

  手前の屋形船を塗りました

 護岸と船宿を塗り

 奥の地上の家は一色で簡単に

 空は夏らしく水面はどんよりと

 サインをいれて完成です。

自己採点・・76点 水面と屋形船は考えていたイメージに近いけど、

護岸と奥の民家がいまいちです。

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しらとり園-88園芸会 暑気払い

2014-08-27 16:49:22 | ボランティア

8月27日(水)

県立三浦しらとり園88園芸会の活動は8月は夏休みです、

今日は暑気払、7月は都合で参加しなかったので2ヶ月ぶりの顔合わせ、

全員(12名)参加です。

食べ始めてアルコールが入ると撮り忘れない様に、急いで1枚パチリと。

来月収穫予定のオープンデー(しらとり祭)に使う用のの出来具合の

話では盛上りました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大江戸歴史散歩(2014-8 大江戸歴史講座)

2014-08-26 20:48:14 | ガイド街歩き

8月26日(火)

渡辺功一さんが主宰する「大江戸歴史散歩を楽しむ会」で偶数月に開催される

「新宿大江戸歴史講座の会」に参加して来ました。

江戸東京の歴史散策に興味があり、健脚であればどなたでも気軽に参加できる「大江戸歴史散歩を楽しむ会」を開催しております。さらに今回より歴史探訪「知る・見る・歩く」を深める「新宿大江戸歴史講座の会」を「新宿区立戸山シニア活動館」にて発足しました。新宿を基点に江戸―東京の歴史に関するあらゆる分野の研究発表講座を開いて広く歴史の継承に貢献したいと考えています。歴史講座は2月・4月・6月・8月・10月・12月の第3土曜日に開催しております。どうぞ、お誘い合わせの上ご参加ください

会場は「新宿戸山シニア活動館」で、参加者は11名、資料を貰い着席、講師は渡辺氏、

 

今日のテーマは浮世絵・古地図・古写真に見る水彩都市江戸の濠割風景④。

 

 

左は江戸時代の地図に現在を重ねた地図、右は現在の地図

 

今日は江戸城の東、日本橋近辺の運河と掘割に架かっていた橋の話です。

 

浮世絵や幕末以降近代は写真を映しての解説で当時を想像し易いです。

 

たまに読む佐伯泰英・上田秀人の時代小説に登場する通り・町名・川・堀・橋の名前が

出て来るので、今後読む時に浮かぶ風景も違ってきそうです。

15分の休憩時間を挟んでの3時間は、あっと云う間に過ぎてしまいました、

渡辺さんありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドコモショップの電話教室

2014-08-24 16:50:24 | 独り言

8月24日(日)

購入したらくらくスマフォ3の事が調べたくてHPを覗いてたらドコモショップで無料の

'らくらくホン'と'らくらくスマフォ'の教室が開催されているのが目に入り申込し

参加して来ました。

10人程が入れる会議室で今日は7名、男は野次馬ジジイ 一人でした。

説明を聞きながらの置いてあるスマフォで操作する内容で初歩的な事なので

理解出来ましたが、私も皆さんも説明以外の事を色々質問するのですが

二名のインストラクターの方が親切丁寧に教えて下り、

とりあえず疑問に思っていた4点が分かりスッキリしました。

らくらくシリーズは購入層がジジ・ババで、高齢者社会でこれからも需要が見込めるので

教室が開催されたり無料電話で質問出来たりと至れり尽くせりです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発掘された日本列島2014 展-4(ポスター)     

2014-08-22 13:16:19 | 美術館,博物館

8月22日(金)   8月8日(金)の続き

東京都江戸東京博物館で開催中の                                                        発掘された日本列島20周年記念 企画展「発掘された日本列島2014」                     平成26年7月26日(土)~9月15日              

発掘された日本列島」展は今年で20周年を迎えます。それを記念して、「日本発掘」をテーマに、風張1遺跡出土の土偶(国宝)や道訓前遺跡出土の土器といった重要文化財等を展示するとともに、多くの方々に知られている著名な遺跡の発掘調査成果を紹介します。また、東日本大震災で被災した地域の復興が続いていますが、復興事業に伴う発掘調査も全国の支援を得て迅速に進められています。今年も昨年に引き続き、これら成果の一部を展示します。もちろん例年通り、新発見考古速報として旧石器時代から近世まで、近年注目された遺跡の成果も展示します。
今回は、最近20年間の日本の発掘の集大成。会場も拡大し、第2企画展示室に加え常設展示室6階特設会場でも展示を行います。一人でも多くの方々にご覧いただきたい展覧会です。

会場に展示されていた過去(1995年~2014年)のポスターです

  

  

2000年11月5日の毎日新聞朝刊で報じられたスクープによって発覚した旧石器捏造事件に

係る出土品も展示されていたのでしょうか?

  

  

  

  

 

20年前に比べると随分洗練された気がします。

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(三浦竹友の会)の会報

2014-08-21 14:20:14 | ボランティア

8月21日(木)

三浦竹友の会の今年度第1号の会報’竹三昧’(28号)が送られてきてました、

1面は7月に開催された総会と親睦会の様子、

 

2面は7・8月にかけて行われたコミュニティーセンターと子供会での

流しソーメンや竹細工教室の様子です。

編集者のSmさんご苦労様でした。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電彩アート 第七回横浜そごう作品展

2014-08-19 16:51:39 | PCでお絵描き

8月19日(火)

(山田みち子主宰)'第7回横浜そごう作品展'(8/13~19)が

そごう9階gallery DADa開催中です。

私が通うPC水彩クラブの久野先生(電彩アート:認定講師)今日は

当番で会場に居られるので見に行って来ました。

 

今年は皆さん同じテーマで'パソコン絵画で世界遺産富士山を描く'で、

会場には60点の作品が展示されています。

   

色んな富士山が並んでいて、静岡育ちの富士山大好き野次馬ジジイは大喜びです。

今年も会場で山田先生にお会い出来ました。 

 

ブログ知り合いで熊本の教室で教えておられ、会場には来られない

Mybu-さんの作品の前で写真を撮り送ってあげます。

 山田先生の作品は表の通路にも展示されています。

 久野先生の作品です。

テーブルの上の作品は茨城県で学ぶ山田先生にとっては孫弟子の

「ひたちパソコン絵画同好会」の方々の作品14点です。

いろんな方の作品・作風を見るのは勉強になります。

 

 

今日の写真は買ったばかりのスマホで撮りました、

PCへの取込みも通信で出来たので楽でデジカメの代役になりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スマホに替えました

2014-08-18 13:45:29 | 独り言

8月16日(月)

携帯をスマホ(らくらくスマホ3)に替えました、スマホデビューです。

'らくらくスマホ2'が出た時から店で見ていたのですが分切れませんでした、

今月発売された'らくらくスマホ3'はネツトラジオ 画像  が聞けます、

今月中の契約なら通信料が普通のスマホより安い'らくらくスマホ'値段が使えるそうなので

買う事に決めました。

使うのは☎・✉・カメラ・地図・乗換案内・ワンセグTV・ラジオがメインだと思います、

いままでは徘徊予定周辺をプリントアウトした地図と地図帳とラジオも持って行ってました、

画面も大きくなったのでカメラも止めれば荷物も軽くなりそうです。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発掘された日本列島2014 展-3

2014-08-17 13:05:08 | 美術館,博物館

8月17日(日)  8月8日(金)の続き

東京都江戸東京博物館で開催中の                                                        発掘された日本列島20周年記念 企画展「発掘された日本列島2014」                     平成26年7月26日(土)~9月15日              

発掘された日本列島」展は今年で20周年を迎えます。それを記念して、「日本発掘」をテーマに、風張1遺跡出土の土偶(国宝)や道訓前遺跡出土の土器といった重要文化財等を展示するとともに、多くの方々に知られている著名な遺跡の発掘調査成果を紹介します。また、東日本大震災で被災した地域の復興が続いていますが、復興事業に伴う発掘調査も全国の支援を得て迅速に進められています。今年も昨年に引き続き、これら成果の一部を展示します。もちろん例年通り、新発見考古速報として旧石器時代から近世まで、近年注目された遺跡の成果も展示します。
今回は、最近20年間の日本の発掘の集大成。会場も拡大し、第2企画展示室に加え常設展示室6階特設会場でも展示を行います。一人でも多くの方々にご覧いただきたい展覧会です。  

例年は5階だけの展示でしたが、今年は展示品が多く6階の展示室から5階へ移動。

 

   

   

    

   

 

発掘された土器に書かれていた最古(1,000年前)の平仮名だそうです。

  

   

  

昨年の方も理解しやすいトークでしたが、今年も楽しく理解しやすい解説でした

文化庁文化財調査官 国武貞克さん1時間もの解説ありがとうございました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PCでお絵描き(8月課題-夏を描く-1)-110

2014-08-12 14:01:14 | PCでお絵描き

8月12日(火) 

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                                          久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から                                          パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。

毎月の課題と習作は先生に送りWEB画廊(← ここをクリック)掲載してもらいます、

お互いの作品を見るのは参考になり刺激にもなります。

PC水彩クラブも8月は夏休みで宿題が出されます、先生からテーマがメールで送られて来ました、

"夏を描くです、夏の風景画・静物画・人物画・抽象画・イラスト等々

皆様が感じたをお描きください

描きかけの'習作ひまわり'がテーマにあっているので宿題として提出する事にします。

参考にした写真です。

  

 下絵を描き

 花と

  葉と茎を塗り

 空を夏らしく塗りました

3回描き直して(PC水彩の利点で何度でも描き直せます)やっと夏らしくなりました

 サインを入れて完成

"夏を描くで、もう1枚描くつもりです。

先生から7月の課題'こけし'の提出者の絵から、1体づつ抜きだして額に入れて

送られて来たので掲載します、野次馬ジジイのは左端のあまちゃん?風こけしです。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする