ヨボ爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今はヨボ爺が日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

正月飾りを作りました

2015-12-25 14:33:31 | 工作と仲間

12月22日(火)    

100均で見かけたアイテムでアイデアが浮かび、竹を使って正月飾りを作りました。

三浦竹友の会の活動場所から竹を貰って来て

 

 2cm位に輪切りにし

半割を7~8cmに切り、輪切りの幅に穴を明け

 

 100均で買った飾りを

輪切りにした竹に穴を明けて差し込めば完成

 

PC水彩クラブの教室に10ケ持って行ったら喜ばれました、

我家とカミサンの友達の分も3ケ作りました。

カミサンが買って来た猿も加えてこんな具合で、玄関に飾られるのを待っています。

以前、会でミニ門松を作ったのですが、これは簡単で様になっています。

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花器作り

2011-12-13 14:27:24 | 工作と仲間

12月13日(火)

カミサンの友達が先月コミセンの講座で作った花器の試作品を見て、私も欲しいと云われ、持帰ってあった竹で早速作ることにしました。

柄や脚になる材料が足りないので、竹炭作りの会員が火・金曜日に活動している葉山町本圓寺の竹林で貰って作る事にしました。

ここは竹細工作りだけで参加しても良いのです、他にも会員が来ていました。

2種類作って、自宅で細かな仕上げをして完成、

上はカミサンノ友達に、下は我家で使います。

以前作った試作品は

 

こんな風に使ってくれています、

今回、作った作品です。

友人から花を生けましたと、写メが届きました。

思ったより簡単に作れるのに、様になっています(自画自賛)。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浦賀コミュニティセンターの文化祭

2011-11-17 16:36:05 | 工作と仲間

11月17日(木)

木工クラブが所属する浦賀コミュニティセンターの文化祭が開催されているので、見学に出かけました。

受付の前に三浦竹友の会で作った竹炭が置かれていました、料理クラブのTgさんが置いたそうです。 

会場は2・3階に分かれ、園芸・絵画・旧跡散策・写真・手工芸・書道・文芸等日頃の活動や作品が展示されています。

2階会場

     

3階会場

        

私が所属する木工クラブは3階で展示で、テーマは公園&α、

 

ジオラマ風に公園の遊具などを作りました、

 

例年通り干支の木目込みもあります。

 

3階の会場は土曜日午前中で撤収し、午後と日曜日は体操・津軽三味線・カラオケ・舞踊・合唱・ハーモニカの発表会場になります。

煎茶席・喫茶・ランチコーナー・即売会(草花の苗七宝焼和布小物支援作業所製作のクッキーなど)もあります。

 煎茶席ではお点前中、

 即売会場

竹友仲間のTgさんが所属する料理クラフのランチコーナーではカレーうどん、

  250円 

喫茶コーナーではクッキー付紅茶

 50円

どちらも美味しかったです。

木工クラブの展示は今年が最後、実は年内で解散することになりました、かわりに竹友で工作を楽しもうと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工クラブ(2011-5月)

2011-05-17 16:15:14 | 工作と仲間

5月17日(火)

今日は木工クラブです、鬼おろしは各自出来上がった様です。

 

次回から残っている材料の端材を使って、公園のジオラマを作ることに決まりました。

今年の文化祭で展示も出来て、残材の整理にもなるしと、一石二鳥?です。

Netで遊具の種類や寸法を調べてみました、縮尺は打合せの結果1/20で作る事になり、次回までに宿題で各自ベンチを1脚作り、その後は手分けして色んな遊具を作ることにします。

上のプリントの他にも、遊動円木・シーソー・水飲場・・・色んな遊具を思い出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼おろし製作中-木工クラブ(2011-4月)-1

2011-04-05 14:47:05 | 工作と仲間

4月5日(火) Krさんが書いた図面と購入した見本

先月の2回目は東日本大震災の影響でCCが休館のため中止になりました。

 

Krさんから準備した材料が配られ注意点の説明があり、次回から製作します。

Krさんは1本作ってからの注意点ですから、我々は楽です。

 Krさんの作品

Mjさんもすでに3本作って来ていました。

 Mjさんの作品(左2本は全て竹製)

Mjさんは半職人で自宅に電動の鋸やドリルがあり、早いし出来上がりが綺麗です。

私も頑張って、挑戦します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鬼おろしを作ります-木工クラブ(2011-3月)-1

2011-03-01 16:32:15 | 工作と仲間

3月1日(火)  Krさんが持ってきた見本と図面

木工クラブの日です。

文化祭も無事に終了、プレゼントの蛙・竹とんぼ・ペーパーナイフはYrさんKrさんが追加して作った分も含め約100点、好評で出す度に直ぐ無くなったそうで、次回も作ろうと云うことで意見一致。

 Ysさんが持参した作品

今日は次は何を作ろうかの打合せ。

Krさんが先月提案した、見本と図面を持って来てくれた'鬼おろし'を作る事に決定しました。

  歯を  作る冶具

次回は冶具作りです。

 我家で使っている'鬼おろし'

帰宅して'鬼おろし'をNetで探してみました、

    色んな形があります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭も今日で終わり

2011-02-20 17:26:46 | 工作と仲間

2月20日(日)

文化祭も今日で終わり開催期間中は来れませんでしたが、撤収作業の手伝いに来ました。

 

3階展示場(体育館)は土・日はコーラス・ダンス等の発表会場なので、昨日午前中に片付けられ見学出来ず、2階を見学。

      

2階だけでも10グループが展示されています。

木工クラブも2階です、覗いてみたらプレゼントの蛙・竹とんぼ・ペーパーナイフ(80点程)全て無くなっていました。

  

 

プレゼントの蛙が置かれていました

3階ではコーラスグループの発表会、懐かしい歌や童謡を口ずさみながら見物

 

 発表を終わって楽屋に戻る歌手の皆さん

時間になり撤収作業開始、

  撤収終了。

皆さんご苦労様でした、来年も宜しく。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭の設営

2011-02-16 15:55:31 | 工作と仲間

2月16日(水)

明日から始まる文化祭の設営のお手伝いです。

各サークルから50名程が参加、役員からの説明後全員で展示パネル・ポール・会議テーブルを展示スペースに運搬し、2・3階に分かれて組立・配置。

サークルには若い人も居るのでしょうが平日だからオジサン・オバサンばかり、しかも女性が多くここでもオバサンパワーは健在です。

  

各サークル毎に展示を開始。

   

 

それぞれのサークル、展示は終ったようです。

         

 木工クラブも展示完了

 プレゼント用の蛙も端っこに勢揃い。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

文化祭のプレゼント作り

2011-02-15 16:18:04 | 工作と仲間

2月15日(火)

木工クラブは今日も17日から始まる文化祭で、展示に関心を持ってくれた方にプレゼントする竹細工を作ります。

2班に分かれて'竹とんぼ'も作ります、材料は三浦竹友の会仲間のKrさんが下拵えまでしてきてくれました。

私は'蛙'を作りです、目玉はプレゼントした方に書いてもらいます。

 

'竹とんぼ' '蛙'とKrさんが作ってきた竹の'バターナイフ'を加えて80人程にプレゼント出来ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木工クラブ(2011-2月)-1

2011-02-02 13:23:30 | 工作と仲間

2月1日(火)

今日は17日から開催される浦賀コミュニティセンター文化祭で木工クラブの展示作品に関心を持ってくれた方に差上げるプレゼント作りです。

 先日採取した竹を使って蛙を作ります

 節の部分を枝と一緒にカットすると、蛙に見えます

  

  サインペンで好みの形に目玉を書けば完成。 

皆、自分用を作るのに夢中でプレゼント用は少ししか出来ませんでした、次回は頑張って作りましょう。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする