1月28日(土)
洗濯は明日の予定でしたが、昨日の雨で空気が洗われ空がいつもより青いので
急遽、バスタオルと敷布団カバー洗い
パリパリに良く乾きました。
1月28日(土)
洗濯は明日の予定でしたが、昨日の雨で空気が洗われ空がいつもより青いので
急遽、バスタオルと敷布団カバー洗い
パリパリに良く乾きました。
1月25日(水)
西日本の方では雪が降って大変な地方もあるそうですが
此方は青空も見える良い天気ですが気温は低くて寒く、
風呂の給湯器には今年2度目の外気が3℃以下になると凍結予防中の雪だるまマークが付いています。
今年初めてのお墓参りに行って来ました、
何と花立ての中の水が凍っていて古い花がなかなか取れませんでした。
1月22日(日)
雪で苦労されている地方の方には申し訳ありませんが、こちら寒いですけど今日も良い天気で
洗濯物が良く乾きそうで助かります。
写真には全部写ってはいませんが、飛行機雲が5本もありました。
朝方プチ徘徊中桜の木にメジロが止まっていて、
ベランダには猫がいたので声を掛けたら隙間から乗り出して挨拶?してくれました。
今日は野次馬ジジイの誕生日で息子がお祝いに肉を持って来てくれたので今夜はすき焼きです、
何時もは白滝ですが今日は糸こんにゃくにして見ます。
1月18日(水) <1月14日の続き>
皆はまだ観賞中なので、先日ブロ友のうさぎさんのブログに投稿されていた同じ敷地内にある
東京藝術大学大学美術館へ行き 工藤晴也退任記念展[OPUS MUSIVUM]+壁画教員22人展を観て来ました。
詳しきはうさぎさんの’今日のころころこころ2023・1・13’をご覧ください。
皆集合したので上野駅に向います、
小雨模様でコロナのせいか上野公園の桜並木の広い通りも人はまばら、途中通りからそれて
五条天神社の前から不忍池へ不忍弁財天も人はまばら、
中央通りに出ると道路の向こう側には、1948(S23)年創業の甘未処「あんみつ みはし」が目の前に
江戸時代、寛永寺の領地でお寺への参道を不忍池から流れ出る忍川が横切り3つの橋が架かっていたので
この辺りは三橋(みはし)と呼ばれていたそうで、忍川は昭和初年に暗渠になり橋が消え
1964(S39)年の住居表示変更までは上野三橋町と呼ばれていたのが店の名前の由来だそうです。
この後は遅い昼食を食べて帰宅です、久し振りに7,500歩ほど歩きました。
1月16日(月) <1月14日の続き>
5階から7階の展示室を観て廻ります。
凡人には理解できない作品もありましたが、7階を観終わり上野動物園を眺めながら一休み。
<続く>
1月14日(土)
今日は孫娘の第71回東京藝術大学 卒業・終了作品展の前に関係者用の内覧会を観に行って来ました。
1月28日(土)から2月2日(木)まで、東京都美術館、東京藝術大学大学美術館および本学構内において、第71回東京藝術大学卒業・修了作品展を開催いたします。
学生生活の集大成として毎年ご好評を頂いております卒業・修了作品展は、今回で71回目を迎えます。美術学部全科が上野に一堂に会し、東京都美術館、大学美術館、そして大学構内にあるアトリエや屋外スペースを活用しながら、見応えのある展覧会を構成していきます。全員参加を実現する本展では、個人の指向性と自由な意思に基づく創作を研究目的の基軸とした環境にあり、互いに切磋琢磨することで培われてきた独創的な研究成果と、芸術文化の振興に寄与する社会型創作研究活動の新たな展開を感じ取っていただけることでしょう。
ぜひこの機会にご高覧、ご高評いただき、東京藝術大学卒業・修了生の更なる成長に期待していただければ幸いです。
朝、息子が車で迎えに来てくれ横浜の実家により姪をピックアップしてラクチンして上野駅前に到着、
3年は訪れて無いうちに上野公園口は様変わりし、階段を下りて道路を渡らず直接公園に出れる様に
なっていました、駅前で群馬から出てきた息子の嫁さんの母親と合流。
小雨模様なので上野公園も余り人もいません。
上野公園を抜けて
大学に到着,校内に入り会場の絵画棟へ。
受付でメールで届いた招待状を見せてパスを貰い
5階に上り孫娘と合流し身内御一同様で見学開始。
彼女の作品、畳5帳ほどですから大作です、
同じ部屋の2作品も大作です、それぞれには自画像も添えて展示しるそうです。
<続く>
1月12日(木)
孫娘から美術学部の卒業作品展が1月28日(土)~2月2日(木)に東京都美術館・大学構内で開催されるけど
その前に油絵学部の内覧会があるので招待状を送るから見に来てと連絡があり、今日メールで送られて来ました。
息子が車で行くの一緒に乗せてもらい行ってきます。
4年前、モロナが流行る前の正月に神田明神に初詣に行き、帰りに尾根伝いに歩いて湯島天神で合格祈願をし
無事希望の私立の美術系大学に合格出来たので、3月に外歩きの会に参加する前に湯島天神にお礼のお参りをし、
難易度は高いけど学費が安くすむ国立の藝大に合格出来ればと欲深いお願いをして、集合場所に向かう途中に
カミサンから藝大に合格したからとメールがあり霊験あらたかとはこの事かと興奮、当日の外歩きの会で目についた
神社・お寺全部にお礼をしたのがつい先日の様です。
1月5日(木)
雪でご苦労されている地方の方には申し訳ありませんが、
此方は元旦から穏やかでいい天気が続いています。
朝のゴミ捨て帰りに覗く近所の金魚もユラユラのんびりと。
今日は月一の通院日、一緒にやっと予約出来た5回目のコロナワクチンを接種して来ました。
1月2日(月)
喪中につき新年の挨拶は欠礼しますが。
経年劣化で体力の低下とコロナ禍で外出しなくなり、皆さんのブログで外出気分や
野次馬気分を味合わせてもらっています、筆不精故余りコメントしてませんが
今年もよろしくお願いします。