1月27日(月) <1月22日(水)の続き>
大江戸歴史散歩を楽しむ会 1月定例会-②
江戸東京の歴史散策に興味があり、健脚であればどなたでも気軽に参加できる「大江戸歴史散歩を楽しむ会」を開催しております。健康散歩や歴史探訪に好奇心がある趣味を同じくする、世間と折合いの付けられる人々が集い、江戸切絵図を片手に身近な散歩を楽しみながら懇親を深めることを目的としています。定例会は毎月の第2水曜日と第4水曜日の2回開催致します。どうぞ、お気軽に参加ください。
テーマ; 愛宕神社・オークラ庭園・虎ノ門を歩く
ガイド: 渡辺功一(大江戸歴史散歩を楽しむ会主宰)
コース: 日比谷線神谷町駅→清松の社望楼→清松寺→愛宕神社→NHK放送博物館→天徳寺→
栄閑院(杉田玄白)→虎ノ門ヒルズ→汐見坂→オ‐クラ庭園→江戸見坂→溜池→
仙石大目付屋敷(消防資料館)→金毘羅宮→虎ノ門見附→銀座線虎ノ門駅
光明山和合院天徳寺 浄土宗 港区虎ノ門3-13-6
可愛い雪囲いがありました
久遠山栄閑院(さる寺) 浄土宗 港区虎ノ門3-10-10
さる寺のいわれは、昔、猿回しに扮した泥棒が寺に逃げ込み住職に改心させられ、猿を置いて諸国行脚に旅立ち残った猿は人に慣れ芸をしたといわれているので、さる寺だそうです。
墓地には解体新書の著者杉田玄白の墓があります。
野次馬ジジイの勤めていた会社はこの近くで、仕事でお寺の前をよく通って
いたのでお墓のある事は知っていたのですが入ったのは初めてです。
虎ノ門ヒルズ 地下には都道が通っているしもう直ぐ日比谷線新駅「虎ノ門門ヒルズ駅」も完成します。 勤め先の事務所はこの敷地にあり後に赤坂・虎ノ門・六本木に移動
この後汐見坂から新装なったホテルオ‐クラの庭園を抜け次の訪問先に向かいますが、
申し訳ありませんが野次馬ジジイはここで離脱します、
案内役の渡辺さん参加者の皆さん楽しい時間を過ごさせてもらい
ありがとうございました、今日は13,600歩でした。
新橋駅に向かう途中にあった蕎麦の名店砂場(正式名称虎ノ門大坂屋砂場)
は、昔ながらの佇まいで営業中、何度も来ていて確かに蕎麦は美味しいのですが
量が少ないので何時も二枚もりを注文していました。
港区虎ノ門1-10-6 録有形文化財(建造物)
後日送ってもらった集合写真。