11月26日(木) 100頁を越す分厚い資料
今日は‘野次馬オヤジの見てある記’の本領発揮して、事業仕分けを見学して来ました。
JR市ヶ谷駅で下車、ホームに外濠が平行し、ホームから‘市ヶ谷フィッシュセンター’の釣堀が見下ろせます。
徒歩15分程で‘独立行政法人国立印刷局’ ‘市ヶ谷センター’に到着
第三WG 話題の蓮舫参議院議員は第三WGです、やはり見学者が一番多い。
受信機はとても便利、立見でしたので疲れたらブースから出て一休み、そんな時でも丁々発止の様子は耳から入ってきます。
一区切り毎に結果が書き込まれます、これも親切だと思いました。
12時少し過ぎ第一WGの午前の部終了、午前の部全部が終了したのは1時近くでした。
批判もありますが、税金の使われ方どんな無駄があったかを、我々が知ることが出来たのは事業仕分けのお陰です。
午後の部を見学する方が長い列を作っていました、朝は10人待ち程度だったのに、午前の部で良かった。
会場前の ‘お札と切手の博物館’ は入場無料なので覗いて見ました。
PR活動としては必要なんでしょうが、私が事業仕分けをすれば縮小の必要ありです。
隣の立派な建物は昨日の事業仕分けの対象になった‘独立行政法人 国際協力機構’の‘JICA研究所’でした。
一攫千金を夢見て、有楽町の宝くじチャンスセンターに寄って年末ジャンゴ宝くじを買って帰ります。
1番窓口は1時間半待ち!!!!