goo blog サービス終了のお知らせ 

ヴィンテー爺の与太話

街の見て歩きを投稿したのは昔の話、
今は日常の与太話をたまに投稿する、
子供の絵日記の様なブログです。

PCでお絵描き(2015-3月講座)-129

2015-03-21 17:30:42 | PCでお絵描き

3月21日(土)

横須賀市生涯学習センター(まなび館)のPC水彩クラブで月に一回                                    

久野先生(山田みち子主宰:認定講師)から                                      

パソコン水彩画ソフト'水彩8'を使って水彩画を教えてもらっています。

毎月の課題は宿題として描きあげオリジナル作品と一緒に送ると

WEB画廊(← ここをクリック)に掲載し下さり、皆が見ることが出来ます。

今日は3月の講座日、何時もの様にりテキストを受取り着席、先月体験講座に来られて

入会された方1名、今日体験講座に来られた方含めて参加者は9名。

今月の課題はオードリー・ヘップバーンの似顔絵を描こうです。

 

(左)参考にする写真    (右)先生が描いた手本

 

人物とか動物は難しそうで自分では描かないけど、課題だから頑張ります。

下絵は薄茶色で描き、次に顔を塗りますがなかなか思うような肌の色が出ません。

 

私は何時もの様に中途半端で終了ですが、宅で復習しながら仕上げますが、

今月の自主作品は肖像画に限定だそうです。

今日体験講座に来られた方が入会されました、会員数は25名だそうです。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 大江戸歴史散歩(2015-3)-江戸... | トップ | 大江戸歴史散歩(2015-3)-江戸... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは (ytakei4)
2015-03-25 16:06:10
人物画、難しいですね。目がポイントかな?
返信する
ytakei4さん (野次馬ジジイ)
2015-03-26 13:08:34
こんにちわ。
そうですネ目だと思います。
返信する

コメントを投稿

PCでお絵描き」カテゴリの最新記事