「家」 @ 鎌倉七里ガ浜 + 時々八ヶ岳

湘南七里ガ浜(七里ヶ浜とも)から発信。自分の生活をダラダラと書きとめるブログ。食べ物、飲み物、犬の話題が多い。

どんどん暖かくなり、シラスのパエリア! そして相性がいい白ワインの季節@鎌倉七里ガ浜自宅厨房

2015-05-03 00:00:42 | 食べ物・飲み物
情熱のパエリア!



情熱のスパニッシュ・ギター♪



この季節、庭の緑が濃い! まぶしい。



輝くウルフアイ。



香るシークワーサー。



カエデの葉がいっぱいだ。



カシワバアジサイとスモークツリー。



休日のパエリア製作。楽しいね。



うまいプレモル飲んで、ちょっと酔って。



ブイヤベースのスープを使いましょう。



サフランもおぎなう。



パエリア鍋を出してきて、オリーブオイルをたっぷり入れる。



英国のスピットファイアー(エール)。ますます酔う。



オリーブオイルのエビやタコの香りをつける。



有頭えびがないのが残念。七里ガ浜では手に入るものに時に限界あり。

その油のまま、ニンニクとタマネギ。



米を入れる。



よく炒める。



ブイヤベースのスープを入れる。



ドロッとしてきたら、具を載せる。

さきほど炒めたエビにタコ。酒蒸しにしたホタテとグリーンピース。さらにパプリカ。



シラスを用意する。



アルミフォイルでふたして、弱火でパエリア鍋を回す。一か所に日が集中しないように。



次はこれ。

豪州産ダーレンベルグのシャルドネ。ずっと飲んでる。まもなくこれを初めて飲んでから20年になる。



うまいなあ。どこかかんきつ類のようなちょっとピリッとくる不思議なワイン。



出来てきましたよ。



シラスのっけて。



またふたする。今度は強火。一気に強火で、おこげを作る。鍋を回し続ける。



ダイニングでは奥さんお待ちかね。



できましたよ。



タコ。



ここにもタコ。



おこげが命よ。なんちゃって♪



残り少なくなりました。争ってより多くをたべあう。



あぁ~、終わっちゃっう。



うまいねぇ、パエリア。

休日のスパニッシュなランチが終了。
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いまクリを読む・・・田中康夫著「33年後のなんとなく、クリスタル」河出書房新社@鎌倉七里ガ浜

2015-05-01 00:00:12 | 本/音楽/映画
小説家というか政治家というか、ヤスオちゃんこと田中康夫氏が昨年出した「33年後のなんとなく、クリスタル」を、最近になって読んだ。



「1980年に大学生だった彼女たちは、いま50代になった。」と帯に書いてある。

それってまさに私と同じ世代だ。

さて、本日はchay♪



今日の記事にぴったりでしょう?・・・でもないか。

TV番組テラスハウスのchayは七里ガ浜にも何度も来ていたのか? お会いしたことはないが。

話を戻す。

  ● この「33年後のなんとなく、クリスタル」を「いまクリ」と呼び、

  ● ヤスオちゃんの原点「なんとなく、クリスタル」を「もとクリ」と呼ぶ。

名付け親はロバート・キャンベル先生。上手だねえ。

ロバート・キャンベル先生って聞いてもわからない方も、この画像(↓)を見ればわかるでしょう? TVでよく見かけますよね。



私はもとクリを読んだことがない。当時(=80年代前半)、ヤスオちゃんってすごく怪しげな人に私には思えたので、私は読む気になれなかったのだ。

でもその後数年して、彼が彼の愛車のアウディ評を自虐的に書いていたのを読んで面白いと思い、その後彼に関心を払うようになった。ウザイまでにどうでも良いようなことに細かくて、そこが好きである。

この本は、大量の註書きがあって楽しい。ページ数の15%くらいが註書きだ。ほんと、ウザイですよね、学術書でもないのに。



このロッタちゃんもお話に何度も登場する。



ヤスオちゃんは書き続ける。ヤスオちゃんがサラサラと書き綴る言葉は、若い頃のそれからそんなに変わっていない。



ヤスオちゃんのデビュー以来、日本はずいぶん変わった。

ヤスオちゃんの人生にも大きな変化があった。

でも彼自身は変わったような、変わってないような。



私の人生もいろいろありましたねえ。

これから私の人生を、大きく変えることは可能だろうか?

う~ん、ムリみたい。

ヤスオちゃんの情報はウェブサイトからどうぞ。



http://www.nippon-dream.com/
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする