碓井広義ブログ

<メディア文化評論家の時評的日録> 
見たり、読んだり、書いたり、時々考えてみたり・・・

今夜、「はつ恋」最終回

2012年07月17日 | テレビ・ラジオ・メディア

NHKドラマ10「はつ恋」。

だいぶ話題になってきましたねえ(笑)。

でも、もう今夜(17日)が最終回。

どう着地するのか、見ものです。






<このブログで書いた関連記事>

クライマックスへと向かう、ドラマ「はつ恋」
2012年07月11日
http://blog.goo.ne.jp/kapalua227/e/5a6a9805c295ac65a669a582991fa5da

大人におススメしたい、NHKドラマ10「はつ恋」
2012年06月20日
http://blog.goo.ne.jp/kapalua227/e/d0ef315e40e98a9246011ea10e1b5b16

今週の「読んで(書評を)書いた本」 2012.07.17

2012年07月17日 | 書評した本たち

マルクスの「共産党宣言」、ではなく「共産主義者宣言」(平凡社ライブラリー)

タイトルとカバーが印象的で、この新刊を入手してしまった(笑)。



巻末の文章によれば、柄谷行人さんが、この新訳のタイトルを「共産主義者宣言」とするよう提案したそうだ。

その意味合いはもちろん、語感もちょっと新鮮でいい。



今週の「読んで(書評を)書いた本」は、以下の通りです。
 
藤森照信:文 増田彰久:写真 
『銀座建築探訪』 白揚社

西村賢太
『随筆集 一日』文藝春秋

柳家小里ん 石井徹也:聞き手
『五代目小さん芸語録』 中央公論新社


* 上記の本の書評は、
  発売中の『週刊新潮』(7月19日分月特大号)
  に掲載されています。


ビールで水分補給!?

2012年07月17日 | 日々雑感

うーん、連日暑いですね。

昼間はペットボトルの水が必携。

で、夜は、ついビールに走ってしまう(笑)。

イタリアの「BIRRA MORETTI」は、そのほどよい苦味が、ピザや
スパゲティに合います。