いやー朝ショックによる血圧上昇にびっくりしましたが、
一応薬を飲んで、昨日は近場の桜見物。

ここですね。万博自然文化園。
ほぼ、毎年来ているが、コロナ禍のここ3年だったので今年はすごーい人出だった。
」

「桜の咲いているところでテントを張ったり、シートを敷いての飲食は御遠慮ください。」
というアナウンスも虚しく、全ての桜の下に小型テントが設置されていた正午前後であった。
まーしゃーないな。みんな2年も我慢したもんね。
こんなにテントが売れたんだと感無量だった。
ソメイヨシノが満開になると幹が黒く見えると今年は特に感じる。

このコントラストが何だかすごく怖い。
急に桜の幹が黒く見える。
なんでだろう?
万博公園にはチューリップも可愛く咲いていた。

駅前スーパーで買った上にぎりとバドワイザーをいただく日本庭園。
いやー、屋外でほおばる朝一で握られた上握りとバドは涙が出るくらい美味しかった。
金曜日の親睦会での生ビールの美味しさも驚きだったけれど、屋外で飲むビールの美味しいこと。
旦那がお箸をもらうのを忘れたので売店で頼み込んでお箸を貸してもらった。
あとでコーヒーも買ったけど。
昨年は大雨でむごいほどお客さんが少なったけど、今年は大賑わいの陶器市を覗いて3つ買って、
いつもの散歩道を歩いて千里中央まで。
途中の素晴らしい桜の幹


途中の桜咲いてる公園は全てミニテントで埋まっていた。
同時に雪柳も満開に。
まるで大阪中の桜が一気に満開になったみたいだった。
日曜日のお客様のための食料品をスーパーでゲットしてバスで帰宅しました。
一応薬を飲んで、昨日は近場の桜見物。

ここですね。万博自然文化園。
ほぼ、毎年来ているが、コロナ禍のここ3年だったので今年はすごーい人出だった。


「桜の咲いているところでテントを張ったり、シートを敷いての飲食は御遠慮ください。」
というアナウンスも虚しく、全ての桜の下に小型テントが設置されていた正午前後であった。
まーしゃーないな。みんな2年も我慢したもんね。
こんなにテントが売れたんだと感無量だった。
ソメイヨシノが満開になると幹が黒く見えると今年は特に感じる。

このコントラストが何だかすごく怖い。
急に桜の幹が黒く見える。
なんでだろう?
万博公園にはチューリップも可愛く咲いていた。

駅前スーパーで買った上にぎりとバドワイザーをいただく日本庭園。
いやー、屋外でほおばる朝一で握られた上握りとバドは涙が出るくらい美味しかった。
金曜日の親睦会での生ビールの美味しさも驚きだったけれど、屋外で飲むビールの美味しいこと。
旦那がお箸をもらうのを忘れたので売店で頼み込んでお箸を貸してもらった。
あとでコーヒーも買ったけど。
昨年は大雨でむごいほどお客さんが少なったけど、今年は大賑わいの陶器市を覗いて3つ買って、
いつもの散歩道を歩いて千里中央まで。
途中の素晴らしい桜の幹


途中の桜咲いてる公園は全てミニテントで埋まっていた。
同時に雪柳も満開に。
まるで大阪中の桜が一気に満開になったみたいだった。
日曜日のお客様のための食料品をスーパーでゲットしてバスで帰宅しました。