居酒屋で酒が飲めない…。
こんなことになって
いつもの居酒屋の大将や女将さん
どうしてるだろう…。
電話でテイクアウトのお願いをしてから
小さな魔法瓶を抱えて
お店に向かいました。
「ウチは定食屋じゃないんですけどね」
想像したとおりのことを
大将が言っていました。
だけど…、
お酒が出せない居酒屋は
客もお店もつらいわね。
持って行った魔法瓶に
三重の酒「而今(じこん)」を
三合詰めてもらいました。
家にお酒がないわけじゃないけど
居酒屋は飲物が売れないと
儲けにならないものね。
そんな日の夕食です。
テイクアウトあれこれ
お刺身盛り合わせ
カツオ、鯛、タコ、ブリ
わさびと生姜は添えてあったけど
カツオが入っていたので
夫がニンニクをおろしました。
だけど…、
4切れあったカツオは
私が2切れ、
猫のカイ君が2切れ食べたので
夫はカツオが食べられず
ブリにおろしニンニクをのせて
食べていました。
ま、ね、
カイ君にカツオを与えたのは夫ですから。
とりレバー刺し(葱ダレ)
とにかく、レバーが超レア。
ねっとり美味しい。
海老マヨ
海老がプリップリ!!
私だって作れることは作れるけど…
油を出したり、衣をまぶしたり
そんな手間暇を考えるだけで…
人様に作っていただいたものは
尚、おいしい。
茄子味噌炒め
甘辛くて濃厚な味噌だれに
茄子と豚肉が絡まって、
これは、ごはんがススムくん。
だけど…、私たちは
お酒がススムくん。
げそ天
はい、いつものげそ天!!
だけど…、これって
色も濃いし、
天ぷらじゃなく唐揚げっぽい。
ね、カイ君、
これ、
げそ天じゃなく唐揚げだよね。
クンクン
うーん、おいらには、
ちょっとわかりません!!
あー、そう…。
ま、これはこれで、
美味しいことは美味しいんだけど。
ふわっとした天ぷらが食べたいのよ。
そんなことで、
何本か食べて、残りは
今朝夫のお弁当に入れました。
それが…、
一晩寝かせたらしっとりして
凄く美味しそうになっていたのです。
まるで、
長崎天ぷらのようでした。
ポチッとお願い致します。
↓↓