朝9時から夕方7時まで勉強

2014-07-05 20:58:16 | 日々
朝9時から夕方7時まで
ばっちりと授業

ケアマネジメント入門

基本を学んだことは大変良かったが
明日は、事例をもとに
ケアプランを立てなければならないとか

自分の学びの予定になかったというか
そんな授業だとは知らなかったので
明日はどうなるか心配

だが、私の基本は
なるようにしかならない

今日は
本当に疲れた
でも勉強になった。

介護の基本
利用者の幸せ
がよく理解できた。

明日も
9時から18時まで

頑張らなくっちゃ!!

今日から2日間ケアマネジメント入門のスクーリングです

2014-07-05 07:07:10 | 日々
今大阪です

今日から ケアマネジメント入門 のスクーリングです。
3日から大阪で
夏季試験に向けたテキスト科目の勉強に取り組んでいます。

昨日お昼のために
外出した際
原水爆禁止世界大会に向けた平和行進に行き会いました。
どこでも頑張っているんですね!

今朝は
大阪城公園を通り抜けスクーリング会場へ向かいます。

大阪城は天守閣に虎が書いてあって派手です。
一昨日、タクシーの運転手さんにお聞きすると
気が付いていないとのこと
まさか
その昔から書いてあったとは思えないのですが
なぜ書いたのでしょうね

ちなみに宿泊場所は
大阪府庁に近く 大阪府警 NHKなどもあります。

大阪府庁は、その周りで 多くの公共事業が行われています。
広大な敷地に健診センターなどの建設も進められるようです。

早めに散歩しながら行こうと思います。