昨日9日、午後1時30分より
秋水園リサイクルセンター計画に関する調査特別委員会 が開かれ、
2回目の実質審査が行われました。
委員長が、配布されていた資料の説明を求めたために
12点もの説明を一度に行うのではそれだけで時間がかかりすぎると、
数点ずつの説明とそれに関しての質疑ということになったので、
私が議論をしたかった、国に提出した地域計画そのものの質疑は先送りに・・・
このままでは 数回後になりそう・・・。
要求した資料は事前に配布されたのだから
それも、各議員がそれぞれの疑問で要求したのだから
始めに説明を求めるより、
資料の疑問点を質しながら説明をしていただく方が良いと思ったのですが、
事前に調べてこなかった人もいるらしく
まあ、仕方ないかと言う感じです。
また次回も、たくさんの資料が来ると思うのですが
それも、説明を求めるのでしょうか
ぜひ事前に調べて、質疑を優先したら良いのではないでしょうか。
それに、昨日の委員会では、
与党のある議員から、議員の発言が長すぎると苦情が・・・
この一言でどっと疲れました。
特別委員会まで作って、その委員を引き受けたからには精力的に議論をすること、
質疑や意見の際、自分の意を尽くすために発言が長くなることを恐れては仕事になりません。
私は、自分なりに議論を尽くさせてもらいたいと思います。
質疑の内容は別に報告します。
秋水園リサイクルセンター計画に関する調査特別委員会 が開かれ、
2回目の実質審査が行われました。
委員長が、配布されていた資料の説明を求めたために
12点もの説明を一度に行うのではそれだけで時間がかかりすぎると、
数点ずつの説明とそれに関しての質疑ということになったので、
私が議論をしたかった、国に提出した地域計画そのものの質疑は先送りに・・・
このままでは 数回後になりそう・・・。
要求した資料は事前に配布されたのだから
それも、各議員がそれぞれの疑問で要求したのだから
始めに説明を求めるより、
資料の疑問点を質しながら説明をしていただく方が良いと思ったのですが、
事前に調べてこなかった人もいるらしく
まあ、仕方ないかと言う感じです。
また次回も、たくさんの資料が来ると思うのですが
それも、説明を求めるのでしょうか
ぜひ事前に調べて、質疑を優先したら良いのではないでしょうか。
それに、昨日の委員会では、
与党のある議員から、議員の発言が長すぎると苦情が・・・
この一言でどっと疲れました。
特別委員会まで作って、その委員を引き受けたからには精力的に議論をすること、
質疑や意見の際、自分の意を尽くすために発言が長くなることを恐れては仕事になりません。
私は、自分なりに議論を尽くさせてもらいたいと思います。
質疑の内容は別に報告します。