きつけ塾 いちき

「きもの」の袖に手を通す時に、「ときめき」を感じる日本の女性たち。
この「胸の高まり」は、いったい何なのでしょうか。

はしょり着付けに、つの出し結び…/福岡

2018-07-11 17:24:12 | 舞踊と振袖の着付け

昼の部を延長して、真剣におけいこ!
「舞踊と振袖の、着付け専門講座」、昼の部で、「つの出し」を学んだ大内田さん。
おけいこ時間を延長して、きものの着付けと帯結びを学びました。

黄八丈のきものを着せて、帯結びは「つの出し」。
舞踊の着付け講座に入って、初めて結ぶ「町娘の着付け」です。

これから本格的な衣裳方のお勉強が始まります。





 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日から福岡の、「舞踊と振袖の、着付け専門講座」始まる!

2018-07-11 13:41:59 | 舞踊と振袖の着付け

「ももち文化センター」は二日間で四講座
「きつけ塾いちき」の「舞踊と振袖の、着付け専門講座」は、11日から始まりました。

今日の「昼の部」は、関東芸者の「柳結び」と、舞踊の会でよく結ばれる「つの出し結び」。

参加したお二人は、それぞれの課題を真剣に取り組まれていました。



 

 

     
      
   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする