ロシア漁業ニュースヘッドライン

北海道機船漁業協同組合連合会
http://kisenren.com
一般社団法人北洋開発協会

BREAKING ロシア 水産物為替連動輸出関税 2025年-2027年の予算関連法に残る リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二

2024-11-22 14:37:45 | 日記

2024年11月22日

リポート 北海道機船漁業協同組合連合会 原口聖二

[ロシア 水産物為替連動輸出関税 2025年-2027年の予算関連法に残る]

ロシア下院は、今般、2025年-2027年の3年間の計画期間の連邦予算に水産物為替連動輸出関税の設定を盛り込む関連法案を採択した。

ロシア政府は、2023年9月21日付決定No.1538により、水産物を含めた広範な商品の輸出関税を、ルーブルとドルの為替レートに連動させて設定、同年10月1日からこれを施行した。

レートは、1ドルあたり80ルーブル未満の時は無税、80ルーブル以上で4%、85ルーブル以上で4.5%、90ルーブル以上で5.5%、95ルーブル以上で7%となる。

(報告担当者 原口聖二:ルーブル安で輸出が増加傾向に向かうとき税金を徴収、ルーブル高で輸出が減少に向かう時、輸出促進のため無税に近づけるシステムとなっている。)

一方、ロシア首相ミシュスチンは、2024年11月2日、高次加工製品となるスケトウダラとイワシのフィレを為替レート連動輸出関税の対象から除外する政府命令に署名、甲殻類、軟体動物及びその他の水棲無脊椎動物(調製済・缶詰・保存に適する処理をしたものに限る。)も除外対象となる。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ロシア漁業資源利用税改定後... | トップ | ロシア 水産養殖向飼料 国... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事