毎年の年中行事。
これを飲まなければ、春は来ない。
立春の午前0時に搾る縁起もの。
立春朝搾り。
毎年、立春に搾る酒蔵さんも増えていて、今年はNHKでも中継された。
佐倉市にある甲子酒造。
いつも小澤酒造の「立春朝搾り」を買っていたけど、今年は甲子さんにもチャレンジ。
そう、今年は2本。
小澤酒造さんの飲みやすさに対し、甲子さんはどっしり。
でも両方、おいしかった . . . 本文を読む
2月10日(金)はくさい・ながねぎ・豆腐(吸口=ゆずの皮)/会津3年味噌9:越後甘味噌1
おはようございます。
西日本は大雪のようです。皆さまお気を付けください。
昨日は東京でも雪がちらつきました。
郡山から帰ってきたら、東京でも雪でした。
春はまだ遠いのでしょうか。
南スーダンで活動する自衛隊のPKO活動を巡る問題。
言葉の表現によって、変わる状態や状況。おかしな話です。
& . . . 本文を読む