「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

蕎麦屋さすらい128 - とにかく何故か辛い! - 「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」(足柄郡箱根町強羅)のにしんそば

2022-05-01 17:21:45 | 蕎麦屋さすらい

非の打ち所がなかった「翠雲」だが、唯一これは? と思ったのが、夕飯の〆の蕎麦だった。夕飯の最後に来た「にしん蕎麦」がもうとてつもなく辛かった。まさか、塩加減間違えちゃったのかなぁ。

いや、まさか。そんな基本的なこと。お出汁の味見もしている訳だろうし。でもね。実際は辛かった。かみさんも娘も辛いと言ってた。蕎麦は恐らく3番粉だったが、喉越しはよく、それだけに残念。

まぁ、蕎麦屋ではないんだけどね。

ちなみに、夜10時からいただける「夜鳴きそば」は麺もお出汁も絶妙のおいしさでした。

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【朝食と昨日の夕飯】 202204... | トップ | 居酒屋さすらい 1899 - コロ... »

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (怪鳥)
2022-05-02 16:51:10
自分も近々ドーミーインに泊まるから夜泣きそば食べてくる~。
自分ならビールは着いて3杯、風呂入って2杯、夕飯前に2杯、寝る前に1杯、朝起きて2杯、風呂入って2杯、チェックアウト前に2杯で計14杯!
返信する
Unknown (熊猫)
2022-05-02 18:05:31
怪鳥。

「ドーミーイン」も生ビールが無料なの?
しかし、起きがけに2杯は危険だから、1杯にしときなよ。

ゴルフかな?
返信する
Unknown (ジャン(船山史家))
2022-05-03 10:26:03
高崎のドーミイン(あら町)はよく利用しました。夜泣きそばも何回か食べましたな。
今はルートイン高崎利用です。酔って寝るだけです。
ビール無料でしたかね。インしてすぐに飲みに出るので、店での最初の1杯を重んじてか、ホテルでは飲んだことありません。
返信する
Unknown (熊猫)
2022-05-03 13:08:34
ジャンさん。

ドーミーインて夜鳴きそばもビールも無料でしたか。
熊本かどっかで泊まりましたが、そんなサービスはなかったような。

ジャンさんは高崎のホテル事情もお詳しそうですね。
返信する
Unknown (怪鳥)
2022-05-06 11:48:55
ドーミーインは安めのホテルですからビールは有料です(笑)。夜泣きそばは無料。
君が泊まったところは同グループの最高峰だからビールが無料なんだよ~。
十年ぶりくらいに妻の故郷に行ってきます。
返信する
Unknown (熊猫)
2022-05-06 12:13:50
怪鳥。

共立リゾートって、ドーミーインなのか。枕を選べたりして、好きだなぁ。

これから行くんだね。
10年ぶりかー。それはしっかり義父母孝行してこないとね。
返信する

コメントを投稿