4月7日(日)TOHO COFFEE(葛飾区青戸)の「 マイルドブレンド」/フードブティック ポピンズ(新宿区西新宿)の「バケット」でバインミー
おはようございます。
昨日、2週間ぶりにランニングをしました。久しぶりなので8kmにしようと走り始めると、かなりきつい状況に。予定を変え、6kmでフィニッシュ。タイムは29分6秒で、過去最高を記録しましたが、とにかくきつかったです。走っている途中、筋力の低下を実感。僅か1週間、運動しなかっだけでこうなることに恐ろしさを感じました。昨日のランニングは楽しめなかったです。
京王プラザホテルのパン屋さん、「フードブティック ポピンズ」。高級ホテルのテナントなのに、パンは安価です。「バケット」(「バゲット」ではない)は280円。しかも、京王プラザホテルの高級手提げに入れてくれるというサービスも。パンは正直、最高とはいえませんが。パクチーなしのバインミーです。
4月6日(土)TOHO COFFEE(葛飾区青戸)の「 マイルドブレンド」/「山型パン」
おはようございます。
怒涛の飲み会週間が終わりました。いやはや、疲れました。ハワイから帰国後、仕事も忙しく、ふわふわした一週間でした。
一人飲みは自分のペースで飲むので、疲れないのですが、他人と飲むといろいろな弊害が出ます。まず、睡眠の質と量が極端に落ちます。脈拍は通常時よりも10/minくらい上がり、夜中に起きて眠れなくなります。それで疲れが抜けないのでしょう。また、日々の思考が頭に残らなくなって、考えもまとまりません。だから、ふわふわした感覚で時間を過ごすことになるのでしょう。せっかく、引っ込んできたお腹も、また出てきたように感じます。しかも、ブログ更新も滞るし、野球は観られないし。今日は新宿でランチを食べに出かけますが、酒は控えて、午後はしっかりランニングしようと思います。
娘が歯を2本抜いたので、ハードパンは控え、柔らかいパンで朝食です。コーヒーは先週、青砥で買いました。TOHO COFFEEというロースターで、歩いていて偶然見つけたのですが、店員さんが素っ気なかったです。コーヒーも特徴なく、まさに素っ気ない感じ購入は100gだけにしといて良かったです。
本当に気の合う仲間だけとならその分、楽しいから良いんですけど。
今週はぐったりです。
気を使わないで飲めるのは、怪鳥だけです。