9月29日(日)「強羅温泉 雪月花別邸 翠雲」(足柄下郡箱根町強羅)のコーヒーとファミリーマートの「小麦香る食パン」
こんにちは。
昨日は北区の花火大会でした。季節外れともいえる花火大会ですが、区民にとってはもう恒例となっています。昨夜、かみさんは職場の人と飲みに行ってしまい、息子は友人と花火を見に行くとなり、娘とは喧嘩中なので、じゃ自分も花火に行くかと出かけました。ファミマでビールを買って。
荒川の岩淵水門近くは有料エリアで近づけず。無料エリアは川下。まさに下々の人たちが土手にござをひいて見るわけです。花火大会が始まる前の余興でドローンのライティングセレモニーがあって、なかなか見応えがありました。それを見たら、花火はたいしたことなくて、2本買ったビールもすぐになくなってしまい、飲みに行くかと酒場を探しますが、これがなかなか見つからず。赤羽まで出られればいいのですが、通行止めがあり、遠回りしなければならず。結局、「サイゼリヤ」でした。
夜の荒川は涼しくて気持ちよかったです。なお、岩淵水門近くが有料エリアで近づけず、自分は足立区から花火を見ました。北区の花火大会なのにね。
今朝、花火大会会場の散らかり具合をみてやろうとランニングに出かけたら、出発してすぐ、昨夜「サイゼリヤ」で隣に座ったカップルとすれ違いました。何で認識できたかというと、女性が個性的な顔をしてたから。近所の「サイゼリヤ」なので、近隣の人がいるのは当たり前てますが、なんとなくびっくりです。
今朝はパン食でした。コーヒーがおいしい季節になりました。
●昨日の仕事
T社 データベース作成
●今週の記録
医療費 :0円
労働時間:40時間
休日:1日
家事時間:5時間
ランニング走行距離:12km
読書時間:30分
瞑想時間:15分
飲酒日数:5日
体重:65.3kg(前週比±0kg)
9月28日(土)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
長年購読した東京新聞を今年の3月にやめたことは小欄で何度も触れました。
新聞配達員が乱暴で、玄関の新聞受けに力いっぱい突き刺すので、受け側の取り出し口の留め金が甘くなっている我が家の新聞受けはその勢いで留め金が外れ、大きな音を立てるのです。
毎朝3時にそれで起こされるというのが1年弱続きました。
新聞の内容がつまらないからやめたのではなく、新聞配達員が嫌だから購読をやめたというのが実情です。
それ以降、早朝(ほぼ夜中)に起こされることはなくなったのですが、3日前から、どういうわけか、また新聞が配達されるようになりました。
頼んでいもいないのに。
はじめは新聞が余ったからお試しで入れたのかなとか、どこかの階と間違っているのだろうと思ってたのですが、翌日もきたんです。
乱暴な配達員ではないのですが、毎朝3時に足音をたててくるので、やはり起きてしまうんです。
恐いので新聞受けから新聞を出していません。
だって、もしかするとこんな新聞だったりして。
という訳で、新聞屋にクレームの電話をいれなければなりません。
なんで、こっちに非がないのに電話代を払って連絡しなければならないのか。
ある意味、恐怖新聞ですよ。しかも毎日3時に起こされるので、もしかすると寿命が100日縮まっているかも。
今朝もかみさんの支度で朝食をいただきました。
ありがとう。
●昨日の仕事
① T社 データベース作成
② 請求書作成
③ S社 月刊誌 取材
9月26日(金)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
昨夜は我が家に誰もおらず、一人で飲みに行きました。
居酒屋さんの話題は自民党の総裁選の行方ですね。
誰が総裁選を制して首相になるのか。
今日それが決まるわけですが。
居酒屋で袴田巌さんの話題は聞こえてきませんでした。
歴史的な日になったのに。話題が重すぎるのでしょうか。
袴田さんのお姉さん、本当にすごい人。
死刑囚のお姉さんとかあちこちで言われたことでしょう。
自分なら無理ですよ。
今朝のYahoo!ニュースで、ひで子さんが巌さんに「あなたが勝った」と伝えたといいます。
いえ、ひで子さんが勝たせたんですよ。
しかし、逮捕から58年。気の遠くなるような時間です。自分が生まれる前のことですから。
この先、検察はどうするんですかね。
今朝もかみさんの支度で朝食です。
昨夜はまたもや飲みすぎました。
●昨日の仕事
① J社 機関誌 連載 三校出し
② T社 データベース作成
③ P社 M誌 取材先リストアップ
9月26日(木)かみさんの味噌汁とご飯/キムチ鍋
おはようございます。
現在の住居に移って約8年。あちこちとガタがきています。
風呂のドアの樹脂製ガラスが割れて、欠けてしまいました。
実は入居時にすでに何だかぼんやりとした亀裂が入っており、経年でとうとう破損。
管理会社に言ったら、「入居時に風呂のド破損はチェックされていませんね」と一蹴。
こっちの過失で割れたのではないことを説明しても相手は理解してくれません。要するに有料で直せとのこと。
仕方ないなと思っていたら、その後無料でいいとの連絡がきました。
言い分を理解してくれたのかなと思っていたら、多分そうではなく、こないだ風呂会社が来たところ、現在使用しているドアの部品はもう製造しておらず、ドアごとの交換になるとのこと。
あぁ、それで無料に無料になったのかと。個人じゃ、負担が大きいのでしょう。
我が家は最近、スイッチのカバーが落ちて新品に取り換えてもらったり、クローゼットの蝶番が壊れたりでいろいろ修繕が必要となりました。その都度、モデルチェンジされた部品に交換されるのですが、スイッチなどは優しくタッチするだけでいい作りになっていて、快適です。築30年ですから、その間部品の技術革新がなされているわけですが、最新のもののがつくと一気に未来にきたような気がしてます。
築30年とか40年の団地やマンションが多くなっていますが、こういう集合住宅って将来どうなるのでしょう。リフォームとかの損益分岐点てあると思うんですよ。
昨日はちょっと寒かったので、今季初の鍋になりました。かみさんの好きなキムチ鍋です。
そして、今朝はそれをベースにかみさんが味噌汁をこしらえてくれました。
ありがとう。
●昨日の仕事
① J社 機関誌 連載 初校戻し
② R社 機関誌 連載 内校と入校
③ T社 データベース業務案の提出
9月25日(水)かみさんの味噌汁とカレー
おはようございます。
娘も昨日から学校が始まり、我が家に平穏が訪れています。
急激に涼しくなったので、もう今季もエアコンを点けることはないでしょう。
今夏の最高室温は34.0℃。昨年の記録に0.5℃及びませんでした。
残念。
でも、この夏が一番暑かったなー。
今朝もかみさんが味噌汁をこしらえてくれました。朝食は昨夜の残り物のカレー。向こう側には豪勢にメロンも見えますね。
●昨日の仕事
① J社 機関誌 内校と入校
② R社 機関誌連載 執筆
③ P社 B誌 連載 再校の確認と校了
④ P社 打ち合わせ
9月24日(火)かみさんの味噌汁とご飯
おはようございます。
仕事場を探していると以前から書いてきました。
一時期、熱海で物件を買うとかいきがっていましたが、面倒になりトーンダウン。
最近では近所に安価な1軒屋の賃貸を見つけて行ってみたのですが、なんとなく決め手にかけ、考えていたら、どうやらその物件、どなたがお住まいになられたとか。
そんな頃、かみさんが墓があるから、八千代に帰ったら? といい、なんだか駅近の物件を探してきました。90㎡でリビングが20畳あるんです。
でも、妙に安いんですよ。築20年超だからかな? とか思いながら、過日内覧に行ったんです。
気合の入ったリフォームをかけていて、ものすごく気にいっちゃったんです。
事故の有無を確認すると、不動産のご担当者は、「この部屋の方ではないのですが、以前この建物で飛び降りがありました」というんです。
で、それ以上は詳しく話したがりません。
帰りにかみさんと、その件を調べると、すぐにネットに出てきました。
自分もかみさんもその事件を知りませんでしたが、どうもかなり世間を騒がせたようです。一度に4人も亡くなられていて。
かみさんが、「ここはやめよう」となりました。
お亡くなりになられた方々に合掌。
今朝もかみさんの支度で朝食をいただきました。
ありがとう。
●昨日の仕事
J社 機関誌 執筆と割付
9月23日(月)かみさんの味噌汁とご飯
こんにちは。
急に秋っぽくなりましたね。
35℃に慣れたせいで朝方は寒く感じたほどです。
予報を見るとこの先それほど暑くなる日はなさそうです。
昨日は菩提寺のお施餓鬼に参加しました。そして檀家としてちょっとお手伝いをしたんです。
法要が終わって、各地区の檀家代表といろいろ話したのですが、やっぱり檀家の力が強くて、お寺さんだけではなかなか決められないというのをまざまざと感じました。
ムラ社会なんだなと。
しかも、みんな顔見知り。
東京のベッドタウンと呼ばれているところですよ。
ちょっとカルチャーショックでしたね。
そんなわけで昨日は一日OFFでした。今週はなんと人並みに2日も休めましたよー。
今日は祝日ですが、我が家はご飯と味噌汁という朝食でした。
準備してくれたのはかみさん。
ありがとう。
●昨日の仕事
OFF
うちは一応共益費の中に自動的に町内会費が含まれているようで、十数年前にここに越してきたときに、町内会で配られる氏子神社のお札とかいろいろの中に、きちんと製本された町内会会員全世帯の名簿もありました。なんと世帯主の氏名、勤め先、役職までばっちり明記されていて(こんな東京の真ん中で、個人情報フルオープンのこんなことがまかり通っているなんて!)と驚いたことがあります(笑)。翌年から我が家には届かなくなりましたが、まだ作ってるのかもしれませんね(汗)。
こんばんは。
今年からお施餓鬼は秋分の日に変更となりました。それまでは8月19日の暑さ真っ盛りですから、本当に大変だったと思います。
自分、実はお施餓鬼は2回目の参加でした。土日ならまだしも、会社員時代は休めなかったんです。その日は毎年、「バイクの日」の取材なんです。
>世帯主の氏名、勤め先、役職までばっちり明記されていて
役職まで!
恐ろしいですね。
遥か昔から、お寺さんは檀家さんの世帯台帳を作ってきましたから、個人情報の感覚は世間とは違うような気がします。
「お母さん(故人)取ってくださってたんですが・・・」
「要らないよ。もう紙の時代じゃない。古紙出すのも億劫だし」
ハッキリ断わりました。
でも自分、高校生の頃、配達バイトやってたんですよね。
新聞屋さんも大変です。
部数はどんどん下がる一方。
藁をもすがる思いで新築ジャンさん宅の門を叩いたのではないでしょうか。
今日、以前配達してもらっていた新聞配達店に電話したら、「この番号は使われておりません」というアナウンス。
まさに恐怖新聞です。
以前、ジャンさんの記事で、「恐怖新聞」のコミックス表紙を載せたジャンさん。
新聞屋さんも大変です。
部数はどんどん下がる一方。
藁をもすがる思いで新築ジャンさん宅の門を叩いたのではないでしょうか。
以前配達してもらっていた新聞配達店に電話したら、「この番号は使われておりません」というアナウンス。
まさに恐怖新聞です。
今回、ジャンさんのパクリです。
以前、ジャンさんの記事で、「恐怖新聞」の表紙を載せていたのが面白く、真似させてもらいました。