「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

カレーさすらひ 086 - まずはシングルヒットから -「カレーの市民 アルバ 秋葉原本店」(千代田区外神田)の「アルバカレー」

2019-04-09 07:23:00 | カレーさすらい

金沢カレーの「カレーの市民 アルバ」は、数年前、東京メトロ末広町駅近くにあった。今の「上等カレー」秋葉原店の近くである。この場所にあった頃、一度「アルバ」に行ったが、それほど感動するカレーではなかった。あの頃は、ご当地カレーというものを軽んじていたのかもしれない。また、「カレーの市民 アルバ」という、なんだかどこの馬の骨とも分からないカレーを軽視していたのかも。だって、カレーの市民ていうフレーズがよく分からなかったし、マスコットキャラクターの絵柄もベタで好感が持てなかった。

そのうち、店が電気街に移ったのは知っていたが、それから何年も「アルバ」には行くことがなかった。

今回、行ってみようと思ったのは、「アキバ食堂」に行く際に「アルバ」の前を通り、「久々に食べてみたいな」と思ったから。

でもね。もう、「ホームランカレー」(1,100円)なんて食べられないし。揚げ物は御法度だし、カツとソーセージをふんだんに盛り込んだ「満塁ホームランカレー」のカロリーは1,000キロカロリーはあるだろうとも思う。

松井秀喜氏が好んだという「ホームランカレー」。「カレーさすらひ」的には食べてみたいが、とりあえず今回はシングルヒットでよしとしようか。ホームランバッターではないものがホームランを狙ってはいけない。単打の延長がホームランになるのだから。その単打とはとは、「アルバ」の基本の「アルバカレー」のレギュラー(600円)。

銀色のプレートに240gのカレー。ドロ系のカレーソースとキャベツ。ふむふむ。これぞ金沢カレー。カレーソースは味が濃い。スパイシーではないが、唐辛子系の辛さがある。確実に和カレーだ。重いカレーソースにキャベツ。うん、利にかなったカレーだ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 居酒屋さすらい 1464 - 平成... | トップ | 居酒屋さすらい 1465 - オー... »

コメントを投稿