2月5日(金)はくさい・しいたけ・春菊
おはようございます。
希代のスラッガー、清原氏の話題が巷間を騒がせています。
ヒールとして片づけることは簡単です。しかしながら、彼にはどこか寂しさを感じるのは気のせいでしょうか。
意中の球団に行けず、日本シリーズで流した涙。525本、歴代5位の本塁打を放ちながら、打撃タイトルとは無縁でした。
恐らく満ち足りないものがどこかにあったのではないでしょうか。
そうした彼を球界の番長としておもしろおかしく見てきたのは何を隠そうボクたちです。つまり、彼のヒール性は社会性の中で育てられたものでしょう。それをまた好奇の目で見る。そんな今の風潮がボクには耐えられません。
KKコンビとして桑田氏と比べられるのも彼は不本意だったことでしょう。
通算死球196個はプロ野球記録です。内角攻めに彼は真っ向から勝負を挑んできました。
逃げないで生きていくこと。清原氏ならばできるはずです。
今朝はほぼ昨日と同じ具材ですが、味噌を変えました。
淡色系、信州、越後を5:5で。
おいしいです。
2月4日(木) はくさい・ぶなしめじ・春菊
おはようございます。
朝から、知人の酒屋さんのツイートが頻繁に来ています。どうやら、朝も早いうちから佐倉市の酒蔵さんに行っているらしいです。
今日は立春。近年多くの酒蔵さんが「立春朝搾り」というお酒を出しています。立春の朝につめる縁起物のお酒です。
知人の酒屋さんはその朝詰めのお手伝いに行っているようです。
しかし、この寒さ。相当なものではないでしょうか。お酒もお味噌もこのかじかむほどの寒さが不可欠です。
ボクが大好きなお酒とお味噌を作る現場の大変さを想像しながら、お味噌を今朝もいただきます。
ちなみにボクは「澤乃井」で有名な小澤酒造さんの「立春朝搾り」を予約しています。いやぁ、楽しみだなぁ。
昨日、秋葉原の九州物産展で麦味噌を買いました。
「しがき食品」さんの味噌。以前使っていた麦味噌より若干色がついています。
今朝は合わせず、この味噌だけでいただきました。
味の違いは正直分かりません。しっかりと田舎味噌っぽいです。
お味噌づくりに携わる皆さま、いつもいつもありがとうございます。
2月3日(水) じゃがいも・えのきだけ・万能ねぎ・しょうが
おはようございます。
PTA会長への打診をずっと検討してきましたが、昨夜2度目のお断りをしました。
2度目というのは、数日前にも一度断りを入れたのですが、強く要請され、再度検討してきたからです。
大学で学んだことを社会に還元できる機会であり、自分がもっと成長できるとも思ったのですが、家族との協議の結果、お断りとなりました。
毎日いろんなことを考えました。その中で気づいたことがたくさんあります。
自分の中に潜む人間の欲みたいなものにも気が付きました。そんなものには無縁とも思っていましたが、自分の中にも欲望があることに愕然としました。
今日、その鬼を追い払いたいと思います。
今朝はじゃがいも。ねぎはベランダものです。
隠し味にしょうがを加えました。
種物を入れるとどうしてもコクのある味噌を使ってしまいます。今朝は山泉の赤だし。そして信州の甘口淡色系で中和しました。
5:5です。
しょうがは躰が温まります。
2月2日(火) しゅんぎく・えのきだけ・ながねぎ(キムチ入り)
おはようございます。
10年以上、このgooブログをやっていますが、2年周期くらいで急激なアクセス数の増加が見られるときがきます。
この1週間ほど、その傾向があるのですが、アクセス数が増加しているにも関わらず、順位は大きく変わらないので、これはgooブログに参加している全ての方に同じ現象が起きていると思われます。
ボクはこれを「盛り」と呼んでいます。つまり、水増しだと。
営業向けのキャンペーンなのだと思うのですが、そうするとアクセス数や順位などはなんと信用性がないのでしょうか。
他のブログサービスではどうなのでしょうか。
今朝はキムチ入りの味噌汁です。
子どもらには入れてません。大人だけのプレミアム。
ちなみにキムチは自家製。
味噌は麦味噌と「おらほの味噌」。
麦2:8。意図的に麦を2にしたのではなく、ちょうど残り少なかったものですから。
今朝は春菊を最初から煮立てました。
ちなみに、味噌汁の横にあるごはんは、昨夜のすき焼きの残り汁のぶっかけです。
2月1日(月) キャベツ・ぶなしめじ・あぶらあげ
おはようございます。
今日から、プロ野球がキャンプインです。
いよいよ球春も間近。とても楽しみです。
ボクは昨日、一足先に今季の野球がスタートしました。
練習でしたが、躰が重いです。
守備は足元の打球に捕球がままならず、打撃では懸念された右肘が痛いです。
インパクトからフォロースルーに移る瞬間に痛みが走ります。
歳のせいにしたくはありませんが、あちこち痛くなるのは加齢のせいだと感じるこの頃です。
まだ、筋肉痛ではありませんが、明日あたりきそうです。
キャベツの味噌汁。
淡色系の味噌5:5で。
3日ぶりの味噌汁、おいしいです。
自家製でなく、他家製だった。
義母が作ったものだよ。
残念ながら作り方は分からない。
でも、間違いなくうまいんだ。これが。
どうやって作ってんの?
俺の場合、レシピは「みんなのきょうの料理」の、李 映林氏のものだったりする。
そういうと今シーズン、キムチ作ってないなあ。