名古屋メシの〆はもちろん、あんかけスパゲティの「チャオ」。以前は名駅から離れた店に行っていたが、今は名駅の中に店舗があるから、かなり便利になった。しかも、新幹線乗り場から近いから、かなり便利だ。思うに、これ、「チャオ」のマーケティングだと思う。というのも、「チャオ」に行くと、いつも思うのが、出張中と思われるおじさんユーザー。いや、自分もその一人なんだけど、やたらと背広姿の一人客が多い。その出張客を狙って、この新幹線口の近くに出店したのだろうと思うのだ。
まぁ、それはいいとして。
今夜も瓶ビールと「シシリアン」で。さっき、ちょっと食べすぎたから、サイズはS。ちなみに、Sサイズはスモールではなく、ショートでもない。スナックのSなのだ。
いやはや、グラスが冷えているのが嬉しい。
「シシリアン」のピリ辛とシーフードが絡んでうまい。飲み物は絶対にビールがおすすめ。
名古屋の麺といえば、きしめんだが、あんかけスパゲティも主役級だ。だが、一度にこの二食は食べられない。もし、岐阜に行ったなら、ホーム上の駅麺「住吉」で一杯いただいたと思う。けれど、今回は名古屋だけで出張は完結した。ならば、もう迷いことなく「チャオ」に直行。
名古屋出張は「チャオ」にて尾張!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます