「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

中華さすらい 014 ^-^ 750円で小鉢いっぱい ^-^ 「福錦 湯島店」(台東区上野)の「定食セット マーボ豆腐」

2019-08-02 14:25:27 | 中華さすらい
町中華のようで、ちょっと違う。もちろん、ガチではないし、ネオ中華でもない。店に入ると、店内の意外な広さに圧倒される。しかも全部テーブル席だし。一人で入ったから、どうしていいか分からなかった。あぁ、どこかで相席なんだけれど、こういうのってお店の人主導で決めてほしい。
「こちらでお願いします」。

それって自分のためではない。相席になってくれる人に向けた言葉にもなる。さて、ランチは何かしら。
なになに。定食セットは「マーボ豆腐」、「ホイコーロー」、「すぶた」などなど全5種類。でも即座にAの「マーボ」に決めた。だって、自分の目の前に座っている御仁もそれを食べている。見るからにうまそうな「麻婆」なのだ。しかも、ランチの内容がすごい。

おかずの「マーボ豆腐」にご飯、それに小鉢がいくつもついている。目の前の人のごはんをジロジロと見るわけにもいかず、じっと我慢して待っていると、とうとう自分の目の前にも定食が運ばれてきた。
 
うわぁ、自分にも小鉢いっぱい。
冷奴に、漬物、玉子の湯、デザートには杏仁豆腐が。なんだW豆腐じゃないか。
これで750円なら安いな。

けれど、肝心の「マーボ豆腐」がそれほど辛くない。花椒もないから、四川の本格麻婆ではない模様。まぁね。750円だもの。文句はいえないよ。しかし、言い換えると750円で、このボリュームは立派。これなら、リピートは十分ある。また、来ようっと。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【今朝の味噌汁】20190729-20... | トップ | 居酒屋さすらい 1515 - その... »

コメントを投稿