「BBB」

BASEBALL馬鹿 BLOG

お風呂放浪記 39 「鴨川館」(鴨川市西町)

2012-08-08 13:18:04 | お風呂さすらい
鴨川に行き、鴨川館なるホテルの日帰り温泉を利用した。 . . . 本文を読む
コメント (2)

居酒屋さすらい 0562 - オレたちのアジアンフード - 「居酒屋 鬼」(京都市左京区)

2012-08-06 13:48:50 | 居酒屋さすらい ◆地方版
インドも長い間旅をしていると、マサラの味付けばかりで、次第に食欲をなくしていく。そうしたときに食べた「モモ」はまさにわたしにとっての救世主だった。 だから、わたしはカルカッタにいるほとんどを「モモ」か「バフステーキ」で乗り切った。 「モモ」は思い出の食べ物である。 わたしは涙にむせびながら、「モモ」をいただいた。 懐かしすぎる! まるで、走馬灯のように、インドを駆け巡った日々が頭の中で展開する。 . . . 本文を読む
コメント (4)

居酒屋さすらい 0561 - ギネスと焼き鳥の相性は抜群! - 「炭火焼屋 道楽」(福知山市駅南町)

2012-08-03 13:12:31 | 居酒屋さすらい ◆地方版
メニューを眺めるとギネスがあることに気づく。 焼き鳥にギネスがあうことはわたしは何となく感づいていた。 だが、ギネスを扱う焼き鳥はほとんどお目にかかったことがない。 この店「道楽」はその点、よく知っているのだなと思う。 . . . 本文を読む
コメント (6)

オレたちの「深夜特急」第2便 ~シンガポール編③~

2012-08-01 22:27:42 | オレたちの「深夜特急」
その夜は、ひっそりとそのホテルで寂しく過ごした。 ドミならば、各国のバックパッカーとの情報交換を楽しめたのだろうが、ダブルの部屋はバックパッカーにとっては、とても広すぎた。 隣の部屋は、一家の家になっているらしく、子どもの靴やらが散乱している。 お風呂はその隣の部屋との共同である。 これが、また痺れるような風呂だった。 排水が詰まっているのか、水が抜けないのである。そして、どんどん水がたまり、ユニ . . . 本文を読む
コメント (6)