小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

10/19(金)のレッスン♪

2012年10月19日 | レッスンブログ





 ENDOさん
  バロック…スタッカートで弾むように軽やかに…というよりは、軽快ながらも声部同士のハーモニーや
       音程の幅をよく歌って音楽的に演奏して下さい
       テンポを上げてしあげていきましょう
  チャイコフスキー…ずいぶん緊張感が和らいだ感じがします
           全体を通して、フレーズの始まりを飛び込まないように注意するだけで安心感が出ますので、
           慌てないように気をつけてゆったり弾いて下さい




 K子さん
  雪合戦…いいテンポになりましたね  これ以上速くしなくていいので、今日変更した指使いの
      部分をよく練習しておいて下さい
      中間部はもう少し右手を抑えて、左手のクレッシェンド・ディミヌエンドがはっきり聴こえるように
      なると、もっと良くなると思います
  トナカイ…こちらはもう少しテンポを上げていきたいので、片手ずつの練習を中心にテンポに持っていきましょう
       「いつもみんなのわらいもの」の「いつも」の部分のリズムをもう一度確かめてみて下さい
  トンプソン…右手の3拍目が強くなると、2拍子系にリズムが狂ってしまうので、2拍目の4分音符を正確な
        長さで取って、3拍目は静かに弾くようにしましょう




 あまねっちょ
  インベンション…とてもよくひけていました  左手の3拍目が8分音符の時に、右手の3拍目から
          次のしょうせつの1拍目にかけてレガートになってしまうので、ここも今までと同じように
          ノンレガートでひくように気をつけてね
  オルゴール…ペダルをつけてりょうてでひくと、ふみかえた時のリズムが足につられてゆれてしまうので、
        指と足が完全にべつべつの動きができるように、音をよくききながらひくようにしましょう
        左手とペダルでは、ふみかえがじょうずにできていたので、何回もくりかえして練習して
        かんかくをおぼえるようにしてね




 かなちゃん
  ルモアーヌ…つぎのきょくは、テクニックでやっているようないろいろなしゅるいのリズム練習をすると
        なめらかできれいにひけるようになります  かたてずつ、よくさらってね
  バロック…フーガということばや、テーマのモチーフが出てくることをよくおぼえておいてね
       今日しるしをつけたテーマのぶぶんだけを右手も左手もひいてみて、左手に出てきた時にも
       クレッシェンドしながらなめらかにひけるようによくさらって、りょうてで合わせてみてね
  お正月…少しずつペダルをつけていきましょう  ヴァリエーション一つ一つにとくちょうが
      あって、もとはおなじきょくなのにちがうひょうじょうやせいかくの曲が集まっているので、
      そのヴァリエーションの持ち味を生かせるようなペダルや強弱をつけていこうね




 ネオくん
  ソリ…出だしの左手、強拍をしっかり主張してくれて拍子がとてもはっきりしたんだけど、まだまだメロディーは
     上っていくので、ごつごつしない、なめらかなクレッシェンド・ディミヌエンドをつけるようにしましょう
     アクセントやテヌートに注意して、表現したいメロディーラインを確かめてみてね
     細かい強弱もつけていきましょう
  風景…とてもよく練習してあるよ  最初に弾いたテンポはほとんど仕上がりのテンポなので、
     もっと落としてゆっくりと、正確に弾くように気をつけてね
     伴奏の方の声部のフレージングに気をつけて、1小節ずつ切るところや、音部記号の変化にも注意しましょう
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする