小谷久美子 ピアノ音楽教室

松戸市新松戸にある 小谷久美子ピアノ音楽教室 講師 小谷久美子のブログです。
教室の紹介、レッスンでのこと、ほか色々と♪

3/1(土)のレッスン♪

2014年03月01日 | レッスンブログ





 さらちゃん
  インベンション…指使いがばっちり 楽譜通りの指使いで練習して、毎回正しい指で弾けると
          しあがるのも早いし、よくききながらひけるので、フレーズ感を持って音楽的に歌うことが
          できるようになってきているよ
          次の曲は、スタッカートがついている4分音符とついていない4分音符を区別して、
          1拍目を少し意識しながら譜読みしてみてね
  ブルグミュラー…ラーニングトゥプレイはとてもよく練習して、いいしあがりになっていました
          レッスンの時にも言ったけど、1番の曲はフレーズが長いので、レガートに、なめらかに静かに
          弾くように気をつけてね




 たかのさん
  バッハ…右手は付点4分音符の長さを正確に弾くように気をつけて下さい
      歌詞付の方は、まずソプラノとバスだけで合わせて、スムーズに弾けるようになったら内声も
      組み合わせて2声ずつ練習しましょう
  ソナチネ…2楽章はテンポも上がってきて、まとまりが出て来ました
       強弱のコントラストをもっと敏感に、はっきりつけるように意識しましょう
       もう少しテンポを上げて仕上げにしたいと思います




 かなちゃん
  ルモアーヌ…右手はスケールが多いけど、スケールの終わりから次のスケールに飛ばなければならない時は、
        とどかなくても5と1の指を思いっきり広げて、なるべくテンポがおくれず、スムーズに
        つながるように気をつけましょう
  バッハ…内声だけでさらってみてね なんとなく全体がつかめるようになったら、ソプラノを右手、
      内声を左手で取って弾いてみましょう
  ソナチネ…1楽章はよく弾けているので、もう少しテンポを上げて、今日言ったペダルを少し加えて、
       おうちでの練習を続けておいて下さい
       3楽章はもう少しテンポを上げていきましょう




 ゆいちゃん
  ルモアーヌ…左手の1フレーズの最後の音はスタッカート 忘れないように
        右手の長いレガートなフレーズをもう少し注意して、ひと息で歌う気持ちで弾きましょう
        テンポはこれ以上速くしなくていいので、ペダルをつけて幻想的にしあげましょう
  インベンション…あんぷしよう 特に、左のページの下2段は、よーくさらって下さい
          上昇、下降に合わせた強弱も、もっと思い切ってつけてみてね
  ソナチネ…2楽章、出だしのフレーズがくしゃみやせきにきこえないように、1拍目に軽いアクセントをつけて
       軽やかに弾くようにしましょう




 うーちゃん
  トンプソン…まえにやったきょくと、でだしはそっくりだよね
        ゆびづかいをよくたしかめて、はくもしっかりかぞえて、さいごの1オクターブあがるところが
        ばっちりキマるようにしようね
  グローバー…レッスンでいっしょにれんしゅうしておもいだしたかな
        みぎては、ふぉるてとぴあのにちゅういするんだったよね
        1だんめのさいごは、ひだりてだけがおやすみなのできをつけて、つぎのおへやの1ぱく目が
        右手と左手、ぴったりそろえてひけるようにしましょう




 おとちゃん
  ピアノランド…にげだせロックは、げんきにたのしくひけてよかったけど、ゆびづかいにもうすこしきを
         つけたらもっとよかったよ
         つぎのきょくは、まずシャープがなんのおとについているかよーくおもいだして、そのあと
         おとをひとつづつたしかめたり、リズムだけのれんしゅうもやってみてね
  トンプソン…1だんずつでも、2しょうせつずつでも、1しょうせつずつでもいいからあんぷしてみて
        すこしずつおぼえていって、さいごにはぜーんぶみないでごうかくをめざしましょう




 おかあさん
  シンフォニア…後半、複雑なフレーズが待ち受けてはいますが、冒頭の部分などはまとまってきました
         テンポはものすごーくゆっくり、リズムと指使いに注意して引き続きさらって下さい
  ワルツ…左手だけの練習も続けて、内声に隠れたメロディーや、バスの流れに耳を傾けられるようにしましょう
      2小節以上、同じ和音が続くところはほとんどないので、常に先の和音の準備をするように意識
      して下さい
      Trio部分は、装飾音符の入れ方が大切 ♯も増えるので、ますますテンポを落として
      ゆっくりさらって下さい




 しょうちゃん
  元気そうで安心しました
  グローバー…次はエチュード三つ
        まず、調を確かめて調号を忘れないように、一度音階をひいてみるといいですよ
        拍子をしっかり数えて、正しいリズムで弾けるようにがんばってみてね
  トンプソン…これはとてもよく練習してありました
        強さにも気をつけて、とても丁寧な演奏でなかなかよかったです
        次の曲は♯が4つもつくけど、陽気で元気のいい、楽しい曲です
        アウフタクトなので、より一層拍子をしっかり数えてね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする