![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyoko_cloud.gif)
かなちゃん
ツェルニー…右手の3れんぷのアルペジオは、指がけんばんからはなれて音が切れてしまっても
いいので、ひじをぐるっと動かさないで、まっすぐのまま指だけでひくように
気をつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
インベンション…基本的に、1小節ごとに切って弾きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
1拍目に入る時に、無理にレガートにしないようにね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0220.gif)
ソナチネ…ていねいにふよみできています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
強弱をもっと思い切ってつけていいよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
後半も両手で合わせて練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
さわこさん
バッハ…リズム練習は続けて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
テンポを上げていくのに従って、1拍目と3拍目の頭以外はもっと軽く弾いて、規則的に
刻むようにして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
2拍ずつの和音を感じて弾くようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
ベートーヴェン…1楽章、とてもよく仕上がっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
テンポの揺れを意識して、もう一度お家でも弾いてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
2楽章はテンポをものすごくゆっくりとって、正確に譜読みしていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
K子さん
トンプソン…アウフタクトでとても難しい曲でしたが、ペダルもきれいについて仕上がりましたね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次の曲は、片手ずつ弾くとなかなかリズム感をつかみにくいと思います。
2拍子をしっかり数えながら、もう少し片手ずつよくさらって、両手で合わせて
みて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ブルグミュラー…この曲も、めまぐるしく和音が転回されていきますが、同じ和音の転回や、
音の変化の少ない進行ばかりなので、指使いを正しく取って和音で練習するように
しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
もえちゃん
ルモアーヌ…リズムは正しくひけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
後半、左右それぞれ2声になるけど、ひき方はもうだいじょうぶだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
内声にアクセントがついているところは、音をよくひびかせるように気をつけてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブルグミュラー…次の曲は、まずリズムを正しく数えること
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
そして、1拍ずつ和音で取って、かたてずつ練習してみてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
みかちゃん
トンプソン…練習時間が少ししかなかったと思うけど、とてもよくひけています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
テンポを少しずつ上げて、あんぷでしあげましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
バスティン…1小節目と3小節目は3拍目と4拍目の右手がスタッカートなので、左手と同時に短く
切るようにしてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
2小節目と4小節目は、1,2拍目がフォルテ、3,4拍目で1オクターブ上がった時に
ピアノになるので、聞いている人にもわかるようにはっきり強弱をつけましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)