![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cloud_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
なおこさん
ブルグミュラー…あの1小節以外は流れもよく、きれいにしあがっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
装飾音符があってもなくても、8分音符の刻みは変わらず、同じテンポを
保つようにしましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
次の曲は2拍子で忙しいリズムですが、出だしのモチーフはアルペジオなので、
和音で取って練習してみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
インベンション…3拍目のスタッカートが伸びてしまいやすいので、2,3拍目の4分音符は全体を通して
軽やかに弾いて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
手の位置を変えるポイント、変えないポイントをよく確かめましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
ようこさん
バスティン…リズムは先週より、正確に取れていてテンポも良かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
次の曲はゆっくりしたブルースなので、弾き急がないよう、のんびり弾いて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
右手は1フレーズずつ、レガートに弾きましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
トンプソン…和音は正確に取れているので、もう少しテンポを上げて強弱もつけてしあげていきましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
右手も左手も3拍目と6拍目の音が伸びてしまわないよう、ややスタッカートを付けて
弾くようなつもりで完全に終了させて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
たじまさん
グローバー…ヘ長調の曲、きれいに弾けていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
次も同じ調ですが、前半はレガートなフレーズ、後半はスタッカートという風に
曲調が変化します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
テンポが変わらないようによく数えましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
教本…いいテンポで、とても滑らかにしあがっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
同じ音が続く右手だけを放して左手はそのままレガートに弾くのは、考えてしまうと
なかなか難しく、ぎこちなくなってしまうと思いますが、段々慣れていきますから、
最初は意識してゆっくり弾いてみて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
次の曲はアウフタクトの3拍子です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
左手が空欄になっているところは、当てはまる和音を書き込んでみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/pen.gif)
K子さん
ツェルニー…左手の和音の流れは先週より良くなりましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
右手はリズム練習でよくさらって、トリルの動きに指がなじむように極端なリズムで
弾くようにして下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
左手の和音と一緒に弾いてみましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
ブルグミュラー…もう少し片手でよくさらって、和音のつながりやフレーズ感を意識して弾くように
しましょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
8分音符が出てきたところで急に遅くならないように、拍子もよく数えて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
マイケル
まず爪切って~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ギロック…4小節1フレーズの中でも、2小節ずつ対になっているのを意識してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
もう少し全体的に強めに、元気よく弾いて下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
来週こそは両手ですんなりときれいに弾けるようにがんばってね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
アルフレッド…中間部は、もうひといき
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
上の段と下の段の和音の響きの違い、音の違いにも気をつけて、よくさらっておいてね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)