

オリンピックのチケット、当たりましたか?
私は総額約26万円分申し込んだのですが、
全て落選でした😭
先着順の販売って、チャンスあるのかな…💧
えつこさん
曲集…タイに注意して下さい

当分両手で弾かずに、片手でよくさらいましょう

レッスンの際に既に症状が表れていましたが、伸ばさなくていい音を伸ばさないように注意して下さい

そしてそのタイのフレーズが終わったら必ず一度放すようにしましょう

手に力を入れずに、脱力した状態で楽にゆったり弾くことを意識して下さい

グルリット…3小節目の3拍目、右手は♯を付けないように気を付けましょう

5~7小節目のパターンでは、2拍目で切って下さい

4段目からは、左手の1拍目を切ってから右手の2分音符を弾くようにしましょう

さわこさん
Bの6小節目の1拍目がちょっと流れちゃっていて、ペダルも曖昧になっているので、
5小節目のアウフタクトからなだれ込まずに改めて新しいフレーズとして弾き始めましょう

Cの5小節目の4拍目、右手はこの1拍でクレッシェンドして、次の小節の1拍目に向かって下さい

Gは良くなってきたので、全体的に少しずつテンポを上げていくことと、36ページの4段目の2小節目、
リズムに注意してよくさらいましょう

りさちゃん
Jazzは、左手に合わせてペダルを付けてみてね

2曲目は、左右とも臨時記号や調号のまちがいが何か所かあるので、注意して和音を見直すことと、
右手に出てくる4分音符の3連符のリズムの取り方に気をつけて、三つ目の音が短くならないように
気をつけましょう

Razzle…2小節ずつのフレーズになっているので、はっきり切ってから新しいフレーズに入るようにしてね

この曲も1曲目同様にペダルをつけてみましょう

3ページ目の右手が3連符のところは1拍ずつ付けてみてね

りのちゃん
テンポの揺れをなくしていくように、特に16分音符のフレーズに気をつけましょう

例えば14小節目~15小節目の2拍目まで拍の頭はEの音なので、このEが刻みにぴったり
合うように注意してね

24小節目からのような左手の連打でテンポが走りやすいので、気をつけて数えて、そしてとても静かに
触れるだけのタッチで弾くようにしましょう

51小節目からのパターンも、2拍目と4拍目の頭が流れないように気をつけて、64小節目までは
付点のリズムでしっかりさらって下さい
228からもね

