雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

GPV予報外れて4か月ぶりに撮影(アサシン彗星 C/2017 O1)

2017年09月19日 | 天体写真(月・惑星・彗星)
昼間は晴れるのですが、夜になると雲が出る。
昨夜もお決まりのGPV予報だったのですが、薄雲ならダメ元で撮影強行という決意で設営しました。
それというのも もう4ヶ月近く天候不良で撮影できていないのです。
ブログネタ画像も数ヶ月前から枯渇しております。
”生” ならどんな画像でもいいという投げやりの気持ちだったのですが・・

なんと1時間でも雲が切れればラッキーという予報が外れて
日が替わる頃から朝まで撮影できました。

この夜のメインはR200SS鏡筒で撮った「まゆ星雲」と さんかく座の「M33」なのですが、
今回は朝方におまけで撮ったアサシン彗星(C/2017 O1) の画像を。

実は彗星は当初の予定になく、M33の撮影中に3時前に上ってきたスバルからオリオン座を片手間で撮影。
撮影DATA : 2017/9/19am 02:57’~  TamronZoom(f=17mm F3.5 )
露出 分 ×  ISO 1600 LPS-P2FIL + ソフトFIL kissDX (SEO-SP2 )   ステライメージ7
ToastPro 上越市自宅裏口
そこで先日ステラナビのデータ更新をしたときに、スバルの近くを彗星が通過中なのを思い出しました。
予想光度が8等級なら広角レンズでも写っているのでは?
最初の画像を等倍で切り出してみましたが・・
短焦点(f17mm)でおまけにソフトフィルター付きで総露光12分ではやはり無理だったようです。

そんな気がしたのでソフトフィルターなしで、ズームの焦点距離35mmでも撮っていました。
撮影DATA : 2017/9/19am 03:59’~  TamronZoom(f=35mm F3.5 )
露出 分 ×  ISO 1600 LPS-P2FIL kissDX (SEO-SP2 )   ステライメージ7
ToastPro 上越市自宅裏口
ソフトフィルターなしだと寂しい感じになりますが、
等倍で彗星のいる付近を切り出してみると・・ 
今度は彗星らしきものが確認できました。

M33銀河を撮り終えたのは4時11分ころ。
この日の薄明は4時5分なので すでに始まっていたのですが、R200SSでも撮ってみました。
アサシン(ASASSN)彗星 C/2017 O1
( 画像クリックで元画像の20%まで拡大表示 )
( 上 が北の方角 )
撮影DATA : 2017/9/19am 4:22’~  Vixen R200SS+コレクターPH(合成f=760mm F3.8 )
露出 分 × 5枚 ISO 1600 LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却 -2.8℃ 外気温 約17℃)  タカハシ EM-200 Temma2M
マイクロガイドスコープ 60 ToupCam PHD2Guiding ステライメージ7
周りの星の位置に合わせて重ねていますので、彗星は少し移動しています
彗星(核)の位置を合わせて重ねるとこうなります 
なんとか尾らしきものも確認できます

次回はこの夜最初に撮ったはくちょう座の「まゆ星雲」の予定です。

================================================
やっと画像ストックができました。
でも今月の新月期も期待できなそうです。

庭の草取りで珍しくもないオンブバッタを撮りました
子だくさんだなぁ と言ったら 家内が
下の大きいのがメスで上はオスだよぉ
知らなかったぁ~

雲上くもがみ
ブログランキング参加しています。
にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ ←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村

==========================================
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ