雲の上には宇宙(そら)

 雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!

プレアデス星団の右半分( フルサイズで長焦点)

2019年02月07日 | 天体写真(星雲・星団)
2月の撮影はオケラかと思っていたのですが 昨日(6日)撮影することができました。

画像処理後に下端に発生する ”カブリ” の問題も解決していないのですが、
雲予報で夜半前までは薄雲程度で撮影できそうという事で、
明るいうちから早々設営しました。
設営が終れば左側の趣味部屋からリモート撮影ができます

いつもの2月なら、夜に星が見れそうでも 一汗流さないと設営すらできません。
去年2月6日の裏口の様子です。↓
暖冬はすごくありがたいのですが、
やはり1月・2月は月に一夜くらいしか撮影できない事には変わりなし。

前日が新月のこの夜の薄明終了は18時45分。
天文薄明が終わっても灯火で空はまだ明るいのですが、
焦って18時50分から撮影開始しました。
透明度は中の下ですが 今月はあきらめていただけに贅沢は言えません

最初に撮ったのは南中直後の・・

プレアデス星団 (西部) ( おうし座 )
( 画像クリックで元画像の25%表示 )
( 上 が 北方向 になります )
撮影DATA : 2019/ 2/ 6 18:50’~  Vixen VC200L(f=,800mm)
露出 15分 × 枚 + 分 × 枚 ISO 6400 LPS-D2 EOS 6D (HKIR改造)
タカハシ EM-200 Temma2M マイクロガイドスコープ 60 ToupCam ステラショット ステライメージ7
前々回の記事 フルサイズカメラで 長焦点(VC200L)準備中 関連で
余り見かけない構図の昴(すばる)になっています。

去年10月にR200SSで撮ったプレアデス星団の全景です。↓
例の下端の ”カブリ” は力技で消していますが、他にもムラが残っています

このあと撮ったのは、まさに長焦点向きの かに星雲 です。

= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
暖冬で屋根にも雪がありません。
天気次第でウォーキングをするのですが、
もうこんなものが顔を出していました。
いつもの場所に もうフキノトウが
これから大雪になるかも知れないので、
いただくのは3月までおあづけ。

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へにほんブログ村
いつもポチッとありがとうございます。
= = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = = =
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ランキング参加してます

にほんブログ村 写真ブログ 天体写真へ
にほんブログ村

応援(クリック)してね


天体写真 ブログランキングへ