ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
苦労はむくわれるべき (M51子持ち銀河)
2016年04月18日
|
天体写真(系外銀河)
撤収時にVC200Lを落下させ 鏡筒がへこむほどのダメージを受けたのですが、
鏡筒パイプの交換、及びコンパクトデジカメを使った光軸調整を慎重に行う事により修復できたようです。
その検証を行ったのが15日夜だったのですが、最初に撮った
上弦過ぎの月
は前回記事でお見せしました。
この夜 明るい月が沈むのは1時55分、薄明が始まるのは3時39分
検証撮影の本命は
M51子持ち銀河
だったのですが、しびれを切らせて月が沈む前から撮影を開始しました。
M51 子持ち銀河
(りょうけん座)
( 画像クリックで元画像の30%まで拡大表示 )
( 上が北の方角 )
2016_ 5_11 再処理画像に差し替え
撮影DATA
: 2016/ 4/16am 1:02’~3:47’ Vixen
VC200L+レデューサー
(合成
f=
1,278
mm
F
6.4
) 露出
10分×4枚 15分×8枚
ISO
2500
LPS-P2FIL Cooled 60D (冷却-11.9~-12.2℃) タカハシ EM-200 Temma2M ガイド鏡GS-60S PHD2Guiding ステライメージ7
元画像の50%サイズでトリミングした子持ち銀河です。
これで空の条件が良かったら、これまでで最高の子持ち銀河になったかも知れません。
撮影時のおりおんショットです。
( 画像クリックで星座線の入った画像を表示 )
この夜の透明度は中の下、肉眼では北斗七星がかろうじて見えていました
星像による検証結果がどうだったのかですが、比較は編集後記の後に載せておきましたので
興味のある方はご覧ください。
ただ、コンパクトデジカメによる光軸調整の精度が高かったことは
落下前のフラットファイルと比較してもわかります。
フラット画像の光量のピークはより中心に近づいています
================================================
九州熊本を中心とした大きな揺れが続いています。
震源地も広範囲になり、原発も気になっています。
早く揺れがおさまるといいですね。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
鏡筒落下前後の星像の変化です。
●
鏡筒落下 前
●
この撮影を終えた後、撤収時に鏡筒を落下させてしまいました。
●
鏡筒落下 後
●
早朝に落下させ、その夜に検証のため撮影したもの
●
鏡筒修復・光軸調整 後
●
ブレたのか 星像がいびつですが、画面全体にわたって均一になっています。
#科学
コメント (8)
«
VC200L復活の予感(上弦過ぎ...
|
トップ
|
突然ですが、今日は なんでも...
»
このブログの人気記事
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅡ)
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅠ)
旧コマコレクター3 と 新コレクターPH比較 (at...
R200SS鏡筒をアルミホイルで包んでみました。
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
8 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
ふんぎゃー!!
(
山口のじぃ
)
2016-04-19 07:10:32
これは素晴らしい!怪我の大功名で、ガスねぇ!!
赤いポツポツまで・・・、ふぅ~あぁ、ウットリで、ガス。
もはやハッブルは不要かッ!?はい、言い過ぎです。テヘッ!
いやいや、冗談抜きで素晴らしい、渾身のショット!
自身、撮り飽きた感があったのですが、このM51を見てフツフツと・・・。
って、やっぱりヤメときます。機材が違う!15分露光は・・・テヘッ!
でもぉ・・・、ハッハハハッハハッハハ!!
返信する
ほんと、怪我の功名です。
(
雲上(くもがみ)
)
2016-04-19 11:43:03
山口のじぃさま こんにちは。
言われる通り、こんな事故でもなければ
デリケートと言われているVC200Lの光軸調整には手を出さなかったと思います。(笑)
おかげで 事故前より星像は良くなったかも。
月明かり、透明度不良での自宅撮影ですので贅沢は言えませんが、
これで山口の空のようにもっと晴れてくれれば・・
地震では山口も揺れてるんじゃありません?
返信する
Unknown
(
テナー
)
2016-04-19 16:49:47
こんにちは
M51の全体像を見る限り完成度は高いですね。
拡大周辺像の歪みを差し引いてもVC200Lのリフレッシュは
成功でしょう。
それにしてもM51のお焦げの出具合は綺麗ですね。
返信する
次の新月期に期待
(
雲上(くもがみ)
)
2016-04-19 17:50:47
テナーさん こんばんは。
光軸調整はうまくいったと思うので、もう少し切れ味のいい画像が得られてもよいと思うのですが
きっとそれは悪条件の空のせいということに。(笑)
満月期に入っているので当分は撮れないですが、
下弦の月あたりから一日おきに晴れて欲しいですね。(連日は厳しい)
返信する
Unknown
(
おりおん
)
2016-04-19 18:05:55
鏡筒はへこんでも、雲上さんの気持ちがへこまなかったってことですね。
鏡筒落下という大事故を、かえっていい結果に結びつけられたのはすごいです。
雲上さんの鏡筒落下事故後、FSQの扱いをより丁寧にしてます(笑)屈折なので場合によっては回復不可能(笑)
それにしても、子持ち銀河のディテールすばらしいですね~。
これで空が最高だったらどうなってたでしょうね。
返信する
Unknown
(
びっけパパ
)
2016-04-19 18:20:36
いや~
ため息しか出ません。
鏡筒凹んだらしばらくは立ち直れない気がしますが雲上さんはあっさり直すだけでなくより良く直してしまいましたね。
早く良い条件の空で使いたいですね。
返信する
いつかレデューサーなしで
(
雲上(くもがみ)
)
2016-04-19 20:00:40
おりおんさん ほんとのところ、鏡筒パイプを替えてもダメじゃないかと思っていました。
まさに打ち所が良かったんですね。(笑)
この銀河、小ぶりな割には結構明るいのでレデューサーなしで撮ってみたいのですが、
ガイドエラーはそれなりにあるので、露光時間が延びる事によって許容範囲内におさまるかどうか?
まぁ、一番の問題は越後の空なんですけどね。
返信する
良い空に巡り合えたら最優先で
(
雲上(くもがみ)
)
2016-04-19 20:08:29
びっけパパさん こんばんは。
トラブル前より改善できたのは、ほんともうけものでした。
この銀河はまさにMr.渦巻銀河ですね。
小さい割に目鼻立ちがはっきりしています。
今回も空はいまいちだったので、その分リベンジに期待する余地が残りました。
春はなかなかスカっとした空にはなってくれないんですけどね。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
天体写真(系外銀河)
」カテゴリの最新記事
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
JPEGで2時間撮影 子持ち銀河(またやってしまったポカ!)
M83 南の回転花火銀河(うみへび座)
追加露光でもまだ足りない”触角”銀河
10億光年より遠い「かんむり座銀河団」に初挑戦
NGC4565”針”銀河(かみのけ座) [ステラショット3 再始動]
M64黒眼銀河 (かみのけ座) [ステラショット3再始動その2]
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
VC200L復活の予感(上弦過ぎ...
突然ですが、今日は なんでも...
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅡ)
ある日突然 大口径C11鏡筒がやってきた!!(そのⅠ)
星も見えないのに、「本日の撮影プラン」作成をエクセルで効率化
私の天体写真ブログ12年間の人気No.1記事は、なんと・・
天体写真ブログ12年間の人気記事 30位~11位
私の天体写真ブログ12年間の人気記事を調べてみました。
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(115)
機材
(150)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(16)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,283
PV
訪問者
688
IP
トータル
閲覧
4,030,092
PV
訪問者
1,437,609
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2025年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「飴」はありますか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
赤いポツポツまで・・・、ふぅ~あぁ、ウットリで、ガス。
もはやハッブルは不要かッ!?はい、言い過ぎです。テヘッ!
いやいや、冗談抜きで素晴らしい、渾身のショット!
自身、撮り飽きた感があったのですが、このM51を見てフツフツと・・・。
って、やっぱりヤメときます。機材が違う!15分露光は・・・テヘッ!
でもぉ・・・、ハッハハハッハハッハハ!!
言われる通り、こんな事故でもなければ
デリケートと言われているVC200Lの光軸調整には手を出さなかったと思います。(笑)
おかげで 事故前より星像は良くなったかも。
月明かり、透明度不良での自宅撮影ですので贅沢は言えませんが、
これで山口の空のようにもっと晴れてくれれば・・
地震では山口も揺れてるんじゃありません?
M51の全体像を見る限り完成度は高いですね。
拡大周辺像の歪みを差し引いてもVC200Lのリフレッシュは
成功でしょう。
それにしてもM51のお焦げの出具合は綺麗ですね。
光軸調整はうまくいったと思うので、もう少し切れ味のいい画像が得られてもよいと思うのですが
きっとそれは悪条件の空のせいということに。(笑)
満月期に入っているので当分は撮れないですが、
下弦の月あたりから一日おきに晴れて欲しいですね。(連日は厳しい)
鏡筒落下という大事故を、かえっていい結果に結びつけられたのはすごいです。
雲上さんの鏡筒落下事故後、FSQの扱いをより丁寧にしてます(笑)屈折なので場合によっては回復不可能(笑)
それにしても、子持ち銀河のディテールすばらしいですね~。
これで空が最高だったらどうなってたでしょうね。
ため息しか出ません。
鏡筒凹んだらしばらくは立ち直れない気がしますが雲上さんはあっさり直すだけでなくより良く直してしまいましたね。
早く良い条件の空で使いたいですね。
まさに打ち所が良かったんですね。(笑)
この銀河、小ぶりな割には結構明るいのでレデューサーなしで撮ってみたいのですが、
ガイドエラーはそれなりにあるので、露光時間が延びる事によって許容範囲内におさまるかどうか?
まぁ、一番の問題は越後の空なんですけどね。
トラブル前より改善できたのは、ほんともうけものでした。
この銀河はまさにMr.渦巻銀河ですね。
小さい割に目鼻立ちがはっきりしています。
今回も空はいまいちだったので、その分リベンジに期待する余地が残りました。
春はなかなかスカっとした空にはなってくれないんですけどね。