ブログ
ランダム
【6カ月間500円】OCN×ドコモ光 10ギガ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
雲の上には宇宙(そら)
雪国越後にて、30年ぶりに天体写真に再チャレンジ!
リフォームの恩恵?(満月期にはフラット作成)
2017年09月05日
|
画像処理のはなし
もう満月直前で星の写真は撮れないのに、月が見えているとなぜか気になり、
雲に隠れるとホッとするのはなぜでしょう。
もう何か月も撮影できていないのですが、満月期でも何かできる事があるのでは・・
そこで出番を待っているR200SS鏡筒のフラット画像を作成することにしました。
わたしはダーク画像もフラット画像もその都度作成するのではなく、
あらかじめ作成しておいて使います。
ところが昨年10月にパソコンのハードデスクが壊れて、
バックアップをまだとっていなかった新しい多くのフラット画像・ダーク画像が失われてしまいました。
いつもは屋外で夕方の曇り空を撮るのですが
今回はリフォームで機材の設置も楽になった室内から曇り空を狙う事に。
蚊が入ってくるといやなので、最初はガラス越しに撮ったのですが・・
やはり気になって、引き戸を開けて撮り直し。
↓
それぞれ16枚・20枚をコンポジットしているのですが、
雲が薄くて移動したせいでフラットがまるでちがったものに。
冬空の鉛色の雪雲のようにはいきませんね。
冬まで待てないので、翌日再挑戦してみました。
リフォームにより照明が蛍光灯からすべてLEDに変わったのですが、
これがすぐれもので「色合」・「明るさ」をリモコンで調整できるのです。
これが使えるのではないかと。
(この時期 蚊が手ぐすね引いて待ち構えている屋外はいや)
スクリーンは納戸で見つけた無地の「障子紙」を3枚重ねました。
試し撮りで下方がやや暗くなることがわかっため、障子紙を斜めにしました。
↑
これで作成したフラット画像で24枚コンポジットしています。(ISO1600 1/10秒)
(注)フラット画像は明暗を強調してあります
R200SS(コレクタPH)
横
構図用
R200SS(コレクタPH)
縦
構図用
左右の光量の偏りが少し気になりますが、昨年11月に撮ったM31を再処理してみました。
星の色を残すため、構図確認用に撮った1分露光の画像2枚も加えてみました
フラット画像が失われ、ありあわせのフラットで昨年ブログ掲載した画像です。
↓
撮影DATAは
去年の記事
を参照願います
実際に使ってみて問題は無さそうです。
今後は天候に関係なく、室内で簡単にフラット画像が作成できます。
================================================
次の新月期はR200SS+コレクタPH(F3.8)の出番です。
ISO1600で15分のたっぷり露光でいく作戦です。
それと星色再現用の1,2分の短時間露光も加えて。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
コメント (2)
今年の夏はひどかった(夜間晴天日数比較)
2017年09月02日
|
天体写真よろず話
8月上旬に仮住まいからリフォーム後の我が家に戻れました。
整理も一段落して、8月の新月期には天体写真を再開する予定でしたが・・
晴れません!!
元々わが越後は冬は無論ですが 夏も雲が出やすく、撮影できる夜は少ないのです。
ところが今年の夏は全国の天体写真仲間から嘆きの声が。
そこでずっとブログネタ枯渇してますので、8月の「
全国夜間晴天日数
」を調べてみました。
* 全国の夜間晴天日数をどうやって(推測)したのかは
過去の記事
を参照ねがいます
上のグラフは過去12年間の8月の夜間晴天日数の平均と今年8月を比較したものです。
全国的に嘆きの声
がと書いたのですが、どうもそうでは無いようですね。
中国・四国・九州地方では平年より晴れたのではないでしょうか?
ただ東京・仙台ではわずか1日晴れただけと明暗がくっきり分かれたようです。
グラフの元になった数値は以下を参照
13年間の8月の夜間晴天日数(推測)の推移グラフです
8月は天候の変動が大きいようで、3年前も天候に恵まれなかったようです。
================================================
もう3か月撮れていません。
ここに来て昼間は快晴になることもあるのですが・・
夕方になるとGPV予報どおり 西から雲に覆われてきます。
太くなった月すら撮らせてもらえません。
雲上
(
くもがみ
)
ブログランキング参加しています。
←いつもポチッとありがとうございます。
にほんブログ村
==========================================
コメント (6)
ランキング参加してます
にほんブログ村
応援(クリック)してね
天体写真 ブログランキングへ
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
雲上(くもがみ)
めったに星の見えない雪国で、30年ぶりに天体写真に挑戦しています。
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新記事
新年明けましておめでとうございます
正月は「どこが変わったんでしょうか?」で遊ぼう。(”加算平均”処理で作れます)
やはりこれがラストショット? 先月撮った かに星雲リベンジ撮影
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
アンドロメダ銀河と伴銀河M110 モザイク撮影
11月の3夜目は、C11鏡筒バックフォーカスの検証から
M78 ウルトラの星雲 モザイク撮影
最も見えにくいメシエ天体M74、C11鏡筒でリベンジできたか?
アンドロメダ大銀河 南西部 モザイク撮影
NGC7380 ウィザード(魔法使い)星雲
2週間前は上弦の月からスタート
一夜で6タイトル、ラストは コーン星雲 (C11鏡筒開眼!? その6)
かに星雲 Bestショットは30分前(C11鏡筒開眼 !? その5)
塵に埋もれたIC342銀河(C11鏡筒開眼 ! ? その4)
さんかく座銀河 中心部(C11鏡筒開眼 !? その3)
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
月明りも 雲もない夜に、C11鏡筒ついに開眼 !?
C11鏡筒の”結露”、月明りの中で対策検証(その2)
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
>> もっと見る
バックナンバー
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
カテゴリー
上越天体写真友の会
(10)
全記事一覧(カテゴリー別)
(5)
天体写真(系外銀河)
(267)
天体写真(星雲・星団)
(291)
天体写真(月・惑星・彗星)
(154)
天体写真(流星群・星野写真)
(27)
自宅で撮った『大宇宙SCALE』
(64)
画像処理のはなし
(87)
それでも星は流れる
(44)
天体写真よろず話
(114)
機材
(148)
手作りグッズ
(10)
ガイド星図22時
(17)
天体アルバム2021
(4)
天体アルバム2020
(4)
天体アルバム2019
(4)
天体アルバム2018
(4)
天体アルバム2017
(5)
天体アルバム2016
(5)
天体アルバム2015
(5)
天体アルバム2014
(4)
天体アルバム2013
(8)
天体アルバム2012
(3)
みんなの宇宙(そら)
(35)
今夜のターゲット
(6)
春の銀河アタックプラン
(6)
ブログのはなし
(13)
我が家の四季
(97)
日記
(20)
5年前のそら
(7)
そら(宇宙)のかるた
(6)
木製帆船
(10)
ブックマーク
「上越清里 星のふるさと館」
新潟県内最大の口径65cmの望遠鏡、プラネタリウム設置。
アクセス状況
アクセス
閲覧
1,040
PV
訪問者
568
IP
トータル
閲覧
4,006,719
PV
訪問者
1,425,028
IP
最新フォトチャンネル
ch
212204
(24)
天体アルバム2012
>> もっと見る
ポチッとお願いします。
天体写真 ブログランキングへ
文字サイズ変更
小
標準
大
カレンダー
2017年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【集まれ!野鳥ブロガー】あなたのブログを紹介しませんか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
最新コメント
雲上(くもがみ)/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
さすけ/
上越天体写真友の会(J-APA) 『第4回天体写真展』 開催中
雲上(くもがみ)/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
さすけ/
たまたま撮れた 3億光年彼方のバラ銀河
雲上(くもがみ)/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
さすけ/
ステファンの5つ子(C11鏡筒開眼 !? その2)
雲上(くもがみ)/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
さすけ/
C11鏡筒のラスボスは”結露”、月明りの中で対策検証(その1)
雲上(くもがみ)/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)
さすけ/
自宅で撮った紫金山・アトラス彗星(10月14日)