ゲー・2・9

2006-05-25 14:58:53 | くるま


        ジャイアン!  死んじゃいやん!


    


    
    今ほど牛肉を食べる社会ではなかったです。
    ですから、給食で出てくるのは、鯨肉でした。
    捕鯨の映画なども見さされました。
    ガガーリンとか、スプートニク、アポロ、
    南極観測基地などのドキュメンタリーなどの
    巡回映画が楽しみでした。
    あれは16ミリ・フィルムだったと思います。
    後ろで、カチカチカチ・・・と音がするんです。
    
    
    献立の中に、鯨肉をケチャップで煮たのが出るんですが、

    私、トマトは生で大好きなのですが、
    ケチャップはどーしてもだめなんです。
    あの臭い・・・と酸味・・・
    トマトピューレは大丈夫ですが、
    だから、スパゲティもケチャップの割合が多いとダメです。
    トマトソースは大丈夫なんですよ。
 
    な~~んでかっ?
    って、言われても、体が受け付けないのです。

    この、鯨肉のケチャプ煮・・・肉がでかいのよ!
    
    そのうえ、これがまた、噛んでも噛んでも、噛みきれないのよ。
    口の中はケチャップ!
    噛んでも筋ばかり!
    nose4
    半分泣きながら飲みこむと・・・
    やっとの思いで飲みこんでも・・・
    体は受け入れてくれません・・・

    ウ・ゲーとまた口に戻ってきます。
    
    nose3
    もう、涙がちょちょ切れます。
    肉だけでなく、胃酸にまみれたケチャップまでも!
    それだけではありません。
    ポケットを引っ張り出すように、
    胃袋まで飛び出そうになるんです。
    あわてて、手で口を抑えますが、
    目玉が飛び出てしまいます!

    お食事中の方は申し訳ございませんです。

    ゥゲー!  ということで、ゲー肉、鯨肉ですわ!

    なんとか、ゲー肉とケチャップと胃袋を飲みこんでも、
    まだ牛乳があるんですな!

    もう、午後からの授業なんて、意識朦朧です。
    ウゲー、ゴロゴロ、ウゲー、ゴロゴロ、

    どっちかというと、好き嫌いは無い方だと思うのですが、
    ここまで体が受け付けないものも他に無いのです。

    ツープラトン攻撃で、ギブアップでした。  nose8