冬は帷子川の上流を歩いて野鳥観察をしています。
途中の公園で幸先よくシロハラ、ツグミ、モズ、
カワラヒワが出ました。
シロハラとツグミは20m先の水場にいましたが、
写真はよく撮れませんでした。
帷子川に出て目の前にカワセミがいましたが、茂みの
中で魚を食べる気配がなく通り過ぎました。
今年になりアオサギがいつも同じ場所に出て、最初は
首をつぼめてじっとしているのでゴイサギと誤認していました。
ある日、別の場所で首を長く伸ばしたアオサギに
カメラを向けたら刺激してしまい、アオサギに近づくと
上流へ、上流へと飛んでいきました。
コゲラが枯れたススキの枝を激しく叩いているのを
見つけました。
向かい岸から叩く音が聞こえてきました。
最初は静止画を撮り、やがてカメラをフェンスの上に
置いて動画に切り替えました。
4分以上撮りましたが、コゲラはくちばしで枝を叩き
続けているだけで変化の少ない動画でした。
穏やかな天気の中で21種の鳥が出て満足しました。
途中の公園で幸先よくシロハラ、ツグミ、モズ、
カワラヒワが出ました。
シロハラとツグミは20m先の水場にいましたが、
写真はよく撮れませんでした。
帷子川に出て目の前にカワセミがいましたが、茂みの
中で魚を食べる気配がなく通り過ぎました。
今年になりアオサギがいつも同じ場所に出て、最初は
首をつぼめてじっとしているのでゴイサギと誤認していました。
ある日、別の場所で首を長く伸ばしたアオサギに
カメラを向けたら刺激してしまい、アオサギに近づくと
上流へ、上流へと飛んでいきました。
コゲラが枯れたススキの枝を激しく叩いているのを
見つけました。
向かい岸から叩く音が聞こえてきました。
最初は静止画を撮り、やがてカメラをフェンスの上に
置いて動画に切り替えました。
4分以上撮りましたが、コゲラはくちばしで枝を叩き
続けているだけで変化の少ない動画でした。
穏やかな天気の中で21種の鳥が出て満足しました。