
本日は、書道講師をしているシニア講座の作品発表会が、国分寺のリオンホールでありました。
書道講座の受講生の皆様の作品は、絵画や折り紙など様々な講座の作品と共に展示ブースに飾られ、ステージではハーモニカや朗読、太極拳やヨガなど運動系の講座などの発表会があり、体験コーナーでは水彩画の先生と一緒に書道のワークショップを担当させていただきました。

講師の作品も展示していただけるので、自宅にいつも飾っている「嶽」を持参しました。出品してくださった35名の皆様の力作、壮観でした😊

左手前にちょっと見えるのが、書道の体験コーナーです。
今回のテーマは、はがきに「花」を好きな色で書いてみよう!にしました。
ってことで、見出しの3点は、参考見本の「絵のように書いたオリジナルの『花』」です。
その他「花」の楷行草書体の基本形などを載せたプリントも参考に、彩液を使って書いていただいたのが、こちら↓





たくさんの皆様、ご参加ありがとうございました!どれも可愛い!!
ワークショップ終了後、ステージ発表の太極拳やヨガなど体験させていただきました😊
また、アンケートに答えてくれた方のプレゼント用に、水彩画の先生と私目の書をコラボしたクリアファイルを作っていただきました。

水彩画の先生の可愛い桜とネズミさんの作品に、以前書いた「桜」をワンポイントに入れていただきました。
来月から、新年度の1期が始まります。2クラス40名の皆様と書道を楽しみたいと思います😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます