
本日の山歩きは、先週に続き温泉付き♨️
武蔵五日市駅からバスを利用して、払沢の滝入口バス停から浅間嶺を登り、浅間尾根登山口バス停に下りて、数馬の湯まで道路歩きしました。
立春の今日は良いお天気

山頂から真っ白な富士山が笹尾根越しに見えました。

枯れススキと富士山↓

山頂から浅間尾根を下り始めると、ガビガビに氷った細い雪道があったので、そこだけアイゼンを付けました。
このコースは、急登も岩場もなく、比較的歩きやすいのですが、斜面の細い道は足を踏み外しそうで、やっぱり苦手
一歩一歩慎重に歩きました。

そして数馬の湯へ♪

本日の歩行時間は、約4時間5分。
今回は、予定より早く着けました😊
がんばったねぇ🤣
頑張った分の景色と温泉😌♨️
いいね😍
アイゼンのおかげで滑らず助かった~
怖がりのくせに又山に行っちゃうのは、景色と温泉を味わいたい気持ちが勝っちゃってるからなんだろうなあ~