
11年前に鎌倉に紫陽花を見に行ったお仲間たちと今回は北鎌倉に行って来ました。11年前は、江ノ電「極楽寺」駅から歩きました→2013年06月25日
まずは、花より団子で、鉢の木でランチ♪
今朝は湘南新宿ラインの遅延の影響で、鎌倉方面のダイヤが乱れましたが、予約の11時半になんとか間に合いました😊

おすすめの季節膳をいただきました😋

美味しかった~!
そして、「紫陽花寺」として知られる「明月院」へ。

「明月院ブルー」と呼ばれる明月院の紫陽花は、日本古来の「姫アジサイ」だそうです。

違う種類の紫陽花も少しありました。

明月院の丸窓も並んで撮りました。
お次は、円覚寺へ。

先輩から御朱印画像送ってもらったので、UPさせてもらいますm(__)m

ありがとうございました😄
北鎌倉駅周辺でスイーツでも、と思いましたが、どこもいっぱい😞
たまたま入れた北鎌倉駅前の喫茶店で休憩した後、スイーツ求めて、鎌倉駅を通り越してもう一つ先の逗子に移動しました。
逗子出身の先輩に案内してもらって、まず、珠屋洋菓子店へ。
お店で、ザバロールとアイスコーヒー♪お土産にサバリン2個(右下)😋

マーロウのプリンと亀焼きの白あんとあずきあんも買っちゃいました!
昨日の雨から一転、今日はピーカンで気温も上がりました。
紫陽花も満開で、美味しいものもいっぱい食べられて、花も団子も楽しめました!
ご一緒できた皆様、ありがとうございました!
今回ご都合悪かった皆様も、また今度よろしくお願いします😊
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます