温泉でのんびり

2012年09月24日 | おでかけ

           

久しぶりに、本当に久しぶりという感じで、連休に温泉へ。
なにしろ、心身をのんびり、ゆったりしたくて…
姪も誘って、イザ鬼怒川へ。

鬼怒川に来たのも久しぶりだった。
数年前に、姉と姪と私の3人で来たことを思い出した。

そして更に10年以上も前に、かつてのテニス仲間3人で来たことも。
あの頃は会社の慰安旅行も少なくなり、駅前も閑散として寂しい限りだった。

駅前まで行ってみたら、すっかり観光地らしくきれいになり、新しい洒落た店舗も増えていた。

今回は2泊したので、のんびりできた。
母はショートステイにお願いして、愛犬2匹は動物病院でお泊り。
なので、出かける前に2箇所を回らなくてはならず、忙しかった。
母のショートステイは2度目とはいえ、施設で荷物のチェックなどで結構時間がかかってしまった。
以前は行きたい時に出られたのが、今はお休みが取れてもなかなか出られなくなったのが…。

のんびりが目的だったので、足を延ばしたのは
日光の中禅寺湖や中禅寺。

           


そして姪が行ったことがないというので、湖畔のイタリア大使館の別荘へ。
お天気はイマイチだった。

           

           

           


そして、鬼怒川のライン下りは2度目だが、今回は水量が少なくて流れがゆっくりなのでスリルを求める私たちには、ちょっとがっかり(苦笑)
前回のライン下りは急流でスリル満点だった。
新しい揺れるつり橋もでき、紅葉シーズンの眺めは素晴らしそう。

           

3日目は姪に仕事が入っているので、宇都宮で車を降り、一足先にJRで東京へ。
なので、残された私たちは、有名な宇都宮餃子なんぞをいただいて帰路についた。

まぁ、温泉に何度も浸かり、美味しいもの三昧で体重も増加し、家に帰れば現実の日常が待っていた。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする