昨日は朝6時起き。桐野夏生の原作を読んだことある「燕は戻ってこない」のドラマ、第2回目を視聴。2回目から富田靖子が登場。内田有紀、黒木瞳とキャスティングが豪華だ。内容はちょっと暗めだね(苦笑)。
午前中にジム通い。今年85回目。寝不足のため、日に当たりたかったので、エクササイズ前にテラスモールの周りをジョギング。その後、ベンチプレスから始めて7種の筋トレしてからランマシンで4キロ。テラスモール回りのジョギングとジムへの往復ラン4キロで8キロのラン。今年の走行距離は792キロ。汗をたっぷりかいて、すっきり。
ランチは柏に出て伯父夫婦と外食。行ったのはフランス料理のグリルダイニング、シラノ。柏の東口から徒歩10分程度。路地に入ったところにあるフレンチレストラン。もちろん初利用。

創業7年目。店構えは地味だが、去年、インテリアのリノベーションしたらしく白を基調にした綺麗な店。

ステンドグラスのあるレストラン。

スペイン産のワイン頂きました。ソムリエ(←相撲の稀勢の里似)が居るレストラン。

まずアミューズ。カツオとキウィフルーツ。1口サイズ。

カンパチのたたき仕立て。

パンは堅めで美味しかった。いっぱいお代わりしました。

季節野菜(かぶら)のポタージュ。令たいスープで美味しかった。

魚料理は鮮魚(スズキ)のグリル。アサリのスープ仕立て。

メインは日光産のポーク。ローズマリー風味のソース。付け合わせは人参とトマト。

デザート。マンゴーのカタラーナ。

〆はコーヒー。伯父夫妻の1カ月遅れの64回目の結婚記念日ランチ。サプライズ、大成功!
品数が多かったけど、小さめのポーションで高齢者2人も大絶賛のランチ。ソムリエさんのトーク、店の雰囲気、すべて高得点。また行ってみたいレストラン。

創業7年目。店構えは地味だが、去年、インテリアのリノベーションしたらしく白を基調にした綺麗な店。

ステンドグラスのあるレストラン。

スペイン産のワイン頂きました。ソムリエ(←相撲の稀勢の里似)が居るレストラン。

まずアミューズ。カツオとキウィフルーツ。1口サイズ。

カンパチのたたき仕立て。

パンは堅めで美味しかった。いっぱいお代わりしました。

季節野菜(かぶら)のポタージュ。令たいスープで美味しかった。

魚料理は鮮魚(スズキ)のグリル。アサリのスープ仕立て。

メインは日光産のポーク。ローズマリー風味のソース。付け合わせは人参とトマト。

デザート。マンゴーのカタラーナ。

〆はコーヒー。伯父夫妻の1カ月遅れの64回目の結婚記念日ランチ。サプライズ、大成功!
品数が多かったけど、小さめのポーションで高齢者2人も大絶賛のランチ。ソムリエさんのトーク、店の雰囲気、すべて高得点。また行ってみたいレストラン。
いつもご馳走になっているうえ、今回も楽しいトークでエネルギー頂きました。ご馳走様でした。イエローストーン、ナパバレーなどアメリカを4人で旅行して、まもなく四半世紀。25年近く経っても美味しいワインと食事を共にできる。感慨深く、嬉しい!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます