goroの徒然なるままに・・・

日々の記録と言うか自分の日記や備忘録として書き連ねるつもり。

自転車君の整備(弐号機)

2009年05月17日 | 自転車君

もう何年たつだろうか・・・
店の奥で逆さまにぶら下げられた状態で・・・

カミサンの自転車なんだけど、近所の買い物に使いたいとのことで、整備を行った。


何年ぶりかで地上に降り立った自転車君!
基本がマウンテンバイクなので仕方がないが、ロード使用を全く考えていないような
ノビータイヤ?を履いていた。
確かにオフロードでのグリップは良いのだが、舗装路では走行抵抗が大きく疲れる
のでオンロードタイプに履き替えることにする。


近所の自転車店でワンサイズ細いタイプのタイヤとチューブを購入した。
チューブはそのままでも使用できそうだったが、エアバルブが仏式だったので、英式
バルブのチューブに交換した。
出先で空気を入れられないことがありそうだから。


なんだか派手なレタリングが気に入らなかったが、簡単には消せなさそう?
でも、走行抵抗が激減したのがすぐにわかるほどに走りが軽い!


キャリアも取り付けて整備完了!

自転車のタイヤは非常に交換が楽だと言うことがわかった!
タイヤレバーなんかもちろん不要で、手で取外しや取り付けが出来るなんて!

今回はバルブ径を大きくするので、ドリルを使用したが、通常の交換作業では工具
は要らないかも?
ホイールもクイックリリースなので、作業も速い速い!

ただ、チューブが細いのでねじれないように気をつかうね。


試乗で店の近所を走り回り、いつもの撮影ポイントで記念撮影なんぞを!

そういえば・・・ここで自転車撮ったのって初めてだね!

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする