***ひんべん***
非常にバッチイ表現なんだけど、昼頃からトイレに何度もこもった。
妙に気温も高かったので、自宅から持っていったオニギリが、悪くなっていたようで、微妙に
変な味だった気がする。
でも一口で気が付いてやめたし・・・
もともと「アイアンストマック」と呼ばれていただけに、悔しい・・・
前の会社で
「中東に出張に行きおなか壊さなかったのは、お前が始めてだ」
と言われたくらいのね。
歳だね・・・
***結局昼飯は***
体調がよくなると、腹が減ってくる。
と言うことで、昼飯を食べに行こうと丸金君で大泉方面へ出かけた。
と言っても、ファミリーレストランでノンビリ昼飯と言うわけにもいかないし、簡単に食べられる
店も見つからなかった。
結局何も食べずに戻ってきてしまい、近所のファミリーマートでオニギリを買って食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/3e8e562ac7f7e881dc1da6acf4022f96.jpg)
でも、いつもは通過している公園に入ってみると、こんな素敵なせせらぎが!
って、人口構造物だけどね。
アメンボ君しかいなかった。
***オイルタンク***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/8289f1fb79a07860ac904c247daa127e.jpg)
フロントフォークのメンテナンスで預かっているAT125だが、オイル点検窓からオイルが
滲んでくるとのことで、レベルゲージを交換することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/6f84bd5d166de8fedc99d19dc824f704.jpg)
自分の車両だったらアクリル部分を破壊して引っ張り出すんだけど、ここまでキレイに
塗装されていると、あまり乱暴なことも出来ず、微妙に丁寧攻撃を仕掛け、タンク内に
押し込むことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/33c556e34f31fd8fe3567718fc2566f1.jpg)
微妙に丁寧とか言っておきながら、引っ張り出したゲージはこの通り無残な有様・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/c9a605bf902ec22262d9232c17427166.jpg)
ベース色はゴールドだったんだね。
この縁が荒れていると、新品ゲージをつけてもオイルは滲んでくる。
このタンクは、縁が非常にきれいだったので、軽く磨いてゲージを取り付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/073913fe34f94e51fe47319b950e45ec.jpg)
なんだかゴムの周囲から元色が微妙に見えているきがする・・・
でもココまで押し込まないと、心配だしなぁ
***シリンダの測定***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/15920d324f0832a92d2c9560e29c78d5.jpg)
先日加工したボアゲージで、無事に測定することが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/cc466b3a6f45735e7b1b4c309f6d6656.jpg)
ただ一箇所気になるところがあり、毎度おなじみデジタルカメラのマクロ攻撃で確認した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/a0cdbe0efbf005c21d8a033b22e2f84c.jpg)
削れて凹んでいたら大変だと思っていたけど、ピストンが溶けて張り付いているようだね。
よかった!
***オモチャの缶詰?***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/13ec26d45eb8fee354a4ca132733d79d.jpg)
友達からもらったんだけど、たぶん現代版のオモチャの缶詰ではないだろうか?
子供の頃から欲しかったけど、当たったことがない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/5dc153a14b5b5ccb960d7be650dbac0b.jpg)
中には・・・
ピカチュウが!!!
んなことないね!
非常にバッチイ表現なんだけど、昼頃からトイレに何度もこもった。
妙に気温も高かったので、自宅から持っていったオニギリが、悪くなっていたようで、微妙に
変な味だった気がする。
でも一口で気が付いてやめたし・・・
もともと「アイアンストマック」と呼ばれていただけに、悔しい・・・
前の会社で
「中東に出張に行きおなか壊さなかったのは、お前が始めてだ」
と言われたくらいのね。
歳だね・・・
***結局昼飯は***
体調がよくなると、腹が減ってくる。
と言うことで、昼飯を食べに行こうと丸金君で大泉方面へ出かけた。
と言っても、ファミリーレストランでノンビリ昼飯と言うわけにもいかないし、簡単に食べられる
店も見つからなかった。
結局何も食べずに戻ってきてしまい、近所のファミリーマートでオニギリを買って食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2c/3e8e562ac7f7e881dc1da6acf4022f96.jpg)
でも、いつもは通過している公園に入ってみると、こんな素敵なせせらぎが!
って、人口構造物だけどね。
アメンボ君しかいなかった。
***オイルタンク***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/02/8289f1fb79a07860ac904c247daa127e.jpg)
フロントフォークのメンテナンスで預かっているAT125だが、オイル点検窓からオイルが
滲んでくるとのことで、レベルゲージを交換することにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/0f/6f84bd5d166de8fedc99d19dc824f704.jpg)
自分の車両だったらアクリル部分を破壊して引っ張り出すんだけど、ここまでキレイに
塗装されていると、あまり乱暴なことも出来ず、微妙に丁寧攻撃を仕掛け、タンク内に
押し込むことにした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/5b/33c556e34f31fd8fe3567718fc2566f1.jpg)
微妙に丁寧とか言っておきながら、引っ張り出したゲージはこの通り無残な有様・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/96/c9a605bf902ec22262d9232c17427166.jpg)
ベース色はゴールドだったんだね。
この縁が荒れていると、新品ゲージをつけてもオイルは滲んでくる。
このタンクは、縁が非常にきれいだったので、軽く磨いてゲージを取り付けた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/18/073913fe34f94e51fe47319b950e45ec.jpg)
なんだかゴムの周囲から元色が微妙に見えているきがする・・・
でもココまで押し込まないと、心配だしなぁ
***シリンダの測定***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/d4/15920d324f0832a92d2c9560e29c78d5.jpg)
先日加工したボアゲージで、無事に測定することが出来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/d2/cc466b3a6f45735e7b1b4c309f6d6656.jpg)
ただ一箇所気になるところがあり、毎度おなじみデジタルカメラのマクロ攻撃で確認した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/e8/a0cdbe0efbf005c21d8a033b22e2f84c.jpg)
削れて凹んでいたら大変だと思っていたけど、ピストンが溶けて張り付いているようだね。
よかった!
***オモチャの缶詰?***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/eb/13ec26d45eb8fee354a4ca132733d79d.jpg)
友達からもらったんだけど、たぶん現代版のオモチャの缶詰ではないだろうか?
子供の頃から欲しかったけど、当たったことがない・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4a/5dc153a14b5b5ccb960d7be650dbac0b.jpg)
中には・・・
ピカチュウが!!!
んなことないね!